2001年1月前半の日常

 

2001年1月15日(月)


 雪まみれ。
 朝は駐車場でとなりの車が動けなくなっているのをたすける。
 10分遅れて職場にいくと、あらまあなんと洗い立てな白さでしょう!
 雪積もりすぎて車が入らないので近くに一時駐車。
 乾いた笑いがとまらないのは一歩踏み出すごとにひざ上まで埋もれるからなのよ。
 わしゃひとりで雪かきしろってか?
 アハハハハハハハ。アハハハハハハハ。
 そこへまもなくSくんがやってきた。
 やったぁ二人いればラクラクね!
 ・・・・・待てよおい。
 一人で一台分の除雪と二人で二台分の除雪の違いって、どうなん?
 ってゆうか〜・・・・・室内に入れたのはそれから45分後であった。

 夕方、空に舞う雪がたいへんマイジューシーキューティーロンリーハートをくすぐる。
 こりゃ状況によっちゃあウフフアハハロマンチックねーってことになるんやろーね。
 いいかもな。
 そこで「夜のさぁっぽろ〜舞いち〜る雪が〜♪」と
 ケイウンスクの『北空港』を連想するあたり、
 自分って終わっとる?って感じ?

 一日雪はやむことはなかった。
 20時の段階で魚津82センチやって。

 

2001年1月14日(日)


 雪。フリークポケットまで普段の倍、時間を要する。
 さよならイノウエ51企画でやらせてもらったゲリラ的イベント。
 その内容とは、
 お客さんの写真を店内のお好きな場所で撮らせてもらう
 →もれなくバカ占い付きクジ引きの権利獲得
 →アタリでササキ製作アイラブ51TシャツやハガキGET!ハズレならサヨウナラ。
 といったものでした。
 写真は後日お店に置かせてもらう予定です。

 だれかTシャツひいてくれえーと思ったらラヴロブスターのジェットくんが当てた。
 残った1枚は店主にあげて1枚は自分でもらった。
 お連れのサトコさんもハガキ当ててらしたよねえスゴイねえ。
 アタリは約60分の13の確率やけど、けっこうでたんやないかなー。
 前夜に1枚1枚手書きでクジ書いてたのよ。バカかしら。
 すこしはお客さんきてくれてよかったよ。
 一瞬凍りついたのは
 『図書館でステキな出会いがあるカモ?ラッキーアイテムはエロ本』というクジを、
 赤旗配っておられてた女性議員さんがひいてしまったときだわ。
 これもステキな想い出ね。

 ほんとお客さんたちには感謝でした。
 イノウエくんどうもありまとうお騒がせしました。
 御友人のミヤギくんもありまとう。
 辛辣な君は意外にきっとかわいく写っていることだろうよ。
 そうだ残念だったわtrayuくんと卍くんが来てくれなくて。
 trayu氏、景品よりアタピが欲しいならあげるってゆったのにぃ〜。
 卍くんとは愛人でひとつ、ってゆったのにぃ〜
 (いやこれは店主と勝手にゆってただけだ)
 ついでにラヴロブ・パワーくん、つきあおうってゆったのにぃ〜
 (いやこれも勝手に…)
 ま、ききながしてくれや。
 なかなかな一日でした。

 

2001年1月13日(土)


 髪の毛いじくってもらってきたが見た目とくに変化なし。
 昼からずっとパソコン作業。
 なかなか進まず時間の過ぎるのが異様にはやい。
 めずらしくやる気あるじゃーん。いいカンジっす!
 夜になって明日の企画?準備にとりかかる。
 AM0:00今ようやく終わったよ。
 体ゴキゴキゆうとる。
 もう寝ようかなあ。ってときに限って遅くまで起きとるんやよなー
 寝坊したらえらいことや。

 

2001年1月12日(金)


 えーと。13日に書いてるんっすけど、きのうのことも思いだせん。
 壁にむかって腕立てふせしとった。
 PAT加入の用紙に記入した。記憶が断片的だ。あとは長電話。
 ため息だらけのササキのせいで無駄な時間を過ごさせてしまってぎょめんね。
 とりあえず目指すは一週間後。

 

2001年1月11日(木)


 1並びですね。
 コーヒー飽きた、ジントニックか泡盛がいい。
 もうちょっとがんばれば飲めます。
 やることがのこってます。
 今度の日曜関連のことと、競馬A-PAT加入手続きと。
 あとぼちぼちやってくべきこともあるけど、ひみちゅ。

 今いちばん、
 知りたいのはテンションを上げる方法。
 やりたいのははじけること。
 欲しいものは金と才能。
 汚いのは足下。
 食べたいものは何もない。
 思うのはポカリスエット飲もうか飲むまいか。
 気になっているのは、ってくどいな。

 

2001年1月10日(水)


 仕事始め、淡々。
 まだ21時なのに眠気が。眠い…だめだめ寝るわけには…でも眠い。
 レタスいっぱい食ったからかあ。あれってほんと催眠剤や…眠いな。
 コーヒー飲んどるけどレタスには負ける。
 ふーーー・・・・・だめだめビデオ録らんなんし他にも…
 まぶたが…でもなちょっとすすんだからいいかなあ…
 とかいっとるうちに21時半やな。
 ・・・・・眠りの天使さんいらっしゃい。でもまだだめ。
 椅子の上で体育ずわりしてるの。
 時間をちょうだい。うー・・・こらあかん。
 辛抱たまらん…マグナム北斗っていずこ。
 え、そんな名前やったか。なんでもいいわ。
 そのうち起きるやろ・・・・・ああのどいたい。
 吸いすぎや。口ん中はただれとる。栄養失調か。黒糖ミルク飴しみるよ。
 なあこんなん日記やないやろ。たまにはいいんじゃない。
 さっき友達から「質問」ってタイトルのメールきとって
 「なんで女のパンツの前にリボンがついているのか」
 「前か後ろかみきわめるためか」「飾りか」やて。
 答えより、なんでそんなメールなのかが気になるわ。
 ちなみに彼女の名はサチコ(仮名)っていうんやけど…
 おおもう22時になろうとしている。
 1時間もたった?あビデオ。

 録画しながら1時間観ちゃった。あと2時間録るね。
 とりあえずこれupしとくね。

 

2001年1月9日(火)


 マキきた。
 わしは踊りながらブルーチーズのスパゲッティ作ったの。
 さあどうだ食ってみやがれ。
 これが21世紀になって初めて作った飯。
 夜はZIGGYのCD買って夜中までファミレス。
 話にはじまり話でおわるといったふたりの休日でした。

 

2001年1月8日(祝)


 昨夜の構想は早々却下、ゼロからの戦いは続く。
 いつから戦いになったのだOH,BOY!!
 I just wanna GINTONIC, ROCK'N ROLL and WOMEN!!!!!
 ねーちゃんこっち来いや。
 おいおいS.H.SてSNAKE HIP SHAKESやないか。
 今頃きづいてどうするよ。
 SHAKEて書いとるホームページもいくらかあったちゅうねん。
 文句あっか。腹へった。
 うだうだ案考えとったけど全部やめたるわ。
 どうも知らん分野知らん分野にはなれてってしまうこの頃の傾向。
 日付が変わってAM0:30、これで行くか。
 今度の日曜イノウエ51にてやらせてもらいましょ。
 あーあ書いちゃったよこの人、自分で自分を追い込むのがすきなのか実は。
 SなんだかMなんだかもう。
 今これ読んでる方(々)、今日の日記忘れて。(弱気)

 

2001年1月7日(日)


 11:00  きのう結局服買ってないんで、ちゃっちゃと富山駅前で買い物。テンション上昇
 12:30  帰路、ひとりSHAKE HIP SHAKESをBGMにハンドルを握ると更にテンション上昇
 13:00  うおおおおおおおーーいい気分だこれぞ自分だ!と勢いでエロビデオ屋直行、
  「全裸シリーズ置いてますか」と店員に尋ねつつ購入したのは『全裸64人避難訓練』他
  (なんだよ他って)
 13:30  イノウエ51用作品材料をホームセンターで物色、一から考え直そうと何も買わず
 14:00  帰宅。想像力を高めるためビデオ鑑賞。
  これがまたえらいことつまんねーーーーーくだらねーったらもう
  これなら『夜這い』のほうがよかったと後悔。
  カップ麺食ってこんなビデオ観て過ごす女の休日…テンション急降下
 15:00  エンドロールと同時に睡眠開始
 17:30  起きてホームセンターで買い物
 18:00  M.ハッキネンまだ活躍しとるやんけ F1GP2000年総集編を観ること3時間
 21:00  モノ製作開始
 21:20  モノ製作断念。
  よりによって不得意分野に挑むかあ?と手を洗っていると、新たなひらめきが

 それから考えたり夕飯代わりにカステラ食ったりコーヒーいれたり
 ネットつないだりガキ使いみたりで今1:00です。また明日。

 

2001年1月6日(土)


 毎日雪だ雪だと外出をのばしていたら積もりすぎて車が見えなくなっていたよ。
  富山にお買い物にでかけよう。
 1、2時間で疲れてきたのでフリポケへ。
 パドックでスペシャルのカレーとスパを食いつつ長居、
 イノウエ51でまた長居。
 ちょうど静岡からイノウエ氏の御家族がいらしたのに遭遇した。
 イノウエくんはアタピがいてイヤそうだったけどトクしたってカンジぃ〜
 あと、彼のお店のお手伝い女子高生Aちゃんが
 ベンドラ定期購読者と知ってうれぴかったわ。
 イノウエ氏の「この人いくつに見える?」という問いに
 「けっこう若いですよね…27?」といわれた日にゃー
 タタキ気を失いそうでした。
 まあでも出会えてうれしいなっと。
 今後ともよろしゅうに。

 さてイノウエ51という店、今月29日をもって終了ということなのだが、
 遅ればせながらトレビュート企画に参加させていただきますです。
 彼の店にちなんだモノ?を急遽作るなり。
 壊れかけのわたしのためにも作るなり。
 なんかヌルいもんになっちまいそうだぜ。

 結局マキさんの店にも行くつもりが、遅くなったんで帰ったったよ。
 さて家のポストにJRAよりPAT当選の通知が届いていた!
 さらにうれしかったことには、とあるフォーラムの整理券もきてたんだぜい。
 メイントークの椎名誠氏めあてで応募したんでちゅ。
 たりらりらーーー今日くらい浮かれてたってイイじゃない♪
 こんな日もあってイイじゃない♪
 夢見たってイイじゃない♪

 

2001年1月5日(金)


 有休使い切り計画実行中。
 これは1/10が初出勤予定というなんとも恐ろしい計画である。
 11年前のROCK'N ROLL BAND STANDをMYビデオファイルに発見。
 出演者には
THE POGOの名が。
 ポリタンクに出てらした、NITRO CABのベースの方がいらしたというあのPOGO。
 早速観てみたがカメラはずっとVo.を追っている。
 のではっきりとは確認できなかった。
 シルエットはそのものだったとおもう。
 他出演者はKENZI、江口洋介、阿Q(そんなんあったな)、
 FISHMANS、HILLBILLY BOPS等々…
 あっ関係ないけど摩擦原因と NITRO CABのVo.の方々が
 わたしより年下だなんて、うそおおおおお。
 いやー尊敬するわ。

 中山金杯…3番リワードフォコン、9番トウカイダンディー、15番シンボリオレゴンだ!
  →玉砕の3万馬券
  →15番の複勝を買わなかった自らへの罰としてみぞおちに一発。

 京都金杯…6番スエヒロコマンダー、9番アグネスデジタル、
   15番ダイタクリーヴァ、16番エイシンプレストン勝負!
  →2着のお前だれやねん
  →『全員出席!笑うんだってば』の最終回鑑賞を己に課す。

 

2001年1月4日(木)


 仕事始めは15時起床。有休つかってます。
 正月はこのアパートの住人全員帰省していたみたいだが、
 今日あたりちらほら戻ってきているようだ。
 人恋しくなっているアタピに今年初めて電話がかかってきた。
 キャーウレピーと思ったら、かなり会っていない友達(女)で
 「飲み会あるんやけどーだれか紹介してくれん?」
 つまりコンパなのね?
 そして女の出席者をつのっているのね?
 しかもアタピを誘ってはくれないワケね?
 「マキさんにでもあたってくれ」と告げた。
 イイのどーせ行く気しないしぃ〜〜〜

 

2001年1月3日(水)


 あの温泉まさか銭湯じゃねーやろな。
 すごい雪の嵐。
 道路看板の下手な「日本最古の即身仏」絵に魅せられて、とある寺に着いた。
 そしたらそのお姿を拝むには「一人500円」で
 「興味本位の方おことわり」ですってアハハハハアハハハハ。
 じゃあアナタ方あの看板はなんなのかしらウフフフフウフフフフ。
 帰宅。
 高校サッカー観とった。

 

2001年1月2日(火)


 温泉in新潟。
 飯良しサービス良し。
 温泉は…きれいなだけで…
 わしは日帰り温泉のファンなので高い金払ってこれかい、っちゅう気持ちがあるのか。

 

2001年1月1日(元旦)


 謹賀新年。
 さて新年を意外にも船上でマキさんらと迎えてしまいました。
 大雨の中、停泊しているボートにのっていたのはせいぜい30分。
 そして船酔い・胃痛等々。まだ気持ち悪い。

 8年ぶりに正月の実家に行ってみた。
 そんなに親父とは仲良くない。
 少し前までは縁を切られていたくらいである。
 弟が問題ばかり起こすのでうやむやになっただけだ。
 妹は数年以上かえってこないから親父はずっと寂しい正月を迎えてきたんだろう。
 うまくいけば親子3人飯でも食えるかなと大人になった私は訪ねてみたというワケだ。

 実家が静かだ。
 だれもいないので帰ろうとしたら、電気もつけずに親父が風呂にはいっとった。
 弟は暗がりでこたつで寝ていた。
 ヒマなので年賀状をめくっていると、ある1枚に目がとまる。
 子供の写真、ササキ○○…
 あーーーーー忘れとった妹の子供事件!
 その年賀状には先月みた子供と同一人物の写真が。

 この後、父に聞いてついに判明!では事の経過を説明しましょう。

 まず弟が、ガキの写真を見つけた
 →弟が私に、妹の子じゃないかと言う
 →私が弟に、マジかよ祖母に聞けと言う
 →弟が祖母に、あいつに子供おるんかと尋ねる
 →祖母が弟に、いたっていいだろう誰にきいたのだ、姉(私)か?と答える
 →祖母が父に、びっくりしないでね妹に子供がいるんですって、
  弟が姉(私)に聞いたんですってと言う

 ・・・そして今日、私は父に尋ねました、妹に子供がいるのかと。
 父言いました、
 お前がそういったんだろう俺は聞いてない。

 おわかりでしょうか。すべてが勘違いで成り立っていたのです。
 まるでサザエです。
 あのガキ写真はイトコの子だったのです。

 …さてこれは誰がわるいんですかね。