2001年2月前半の日常

JUST WANNA WHISKY, ROCK'N ROLL AND WOMEN

2001年2月14日(水)


 路肩に車をつけとったら、
 近くの車からおりてきた女の子(人?)5人くらいがずーっと見つめる。
 聞こえてきた声が「わあギリギリ〜」
 わしの車が溝におちると思ったらしい。
 心配せんでええねんこっちはいっつも止めとんねんと関西弁でつぶやいた昼休み。
 (でも昔一回おとした)

 バレンタインデーですな。今年は金にモノいわせて差ーつけた。
 ・上司Mさんにはマトモそうなチョコケーキ1箱を。
  まあ御家族がおいでやし。
 ・個人的に世話になっとるバイトTくんには各種チョコ計4箱!
  甘物大好きやもんな。
 ・職員Sくんにはバーモンドカレー中辛(ルウ)ラッピング済み、
  キミにゃこれでじゅうぶんや。

 やっとパンごはん食べた。
 食パンにくぼみあけてごはんのせてみそ汁かけてチンしたった。んめえ。

 いま寝かけてました。
 まだ作業中なのでいけないいけない。
 コンビニでタバコと缶コーヒー買ってきた。
 胃がやられているかんじがする。

 

2001年2月13日(火)


 駐車場へむかってる途中、知らんばあちゃんに職安への道をたずねられた。
 雪やし通り道やし車でおくったった。
 そんなふれあいモーニング。

 Tくんに米をわけてもらった。
 ササキさんはみだりに学生から強奪しないようにしましょう。

 ちらりとみたニュース23で『幸福についてのアンケート』結果やっとった。
 平均26.5歳、8000人回答。
 気になった女性の回答、

 ・幸せだと思う職業 1位陶芸家(選択だからでしょうな)、2位専業主婦・・・専業主婦?
 ・幸せなのは 1位既婚・・・ほほう?
 ・いちばん幸せなときは 1位寝ること・・・マジで?

 この結果は、自分は幸せじゃないと思っとるってことやよな?みんな寝てないんやな?

 ・幸せな性別は、女・・・圧倒的・・・うそやろ。

 

2001年2月12日(月)


 積雪あり。
 マウスパッド、タップ、紙買った。
 それからず〜っとここに座っとるはずやけど。
 気づいたらCD終わっとる。
 さむいと思ったら灯油切れ。
 覚えてない。思いだせない△%×@■※?
 アタマガンガンする。
 もしやman from outer spaceがあたしの半日を。
 ひどいわあたしの半日を。かえしてよあたしの半日を。

 なにかやらねば。ATOKでカタカナ変換したことある単語一覧をみた。
 これはオススメ。
 例えばわたしのならイケメンとかウフフアハハとかスピピールとか入っとるわけさ。
 ミッキー・カーチスとザ・サムライズ。
 今のでこれも登録されたね。

 ちゃんと腹だけは減る。吉牛並盛。

 

2001年2月11日(祝)


 夏からそのままだったベンドラシールの作成など。
 ゲットしないと後悔するぜ。
 あとパソコン机のそうじせいとんで一日終わった。
 壁にギョ展のぬいぐるみ吊したらあやしい雰囲気になった。
 部屋はぐちゃぐちゃのまま。
 昨夜はマキに大学生の男のひとり暮らしみたいだと笑われたのだった。
 ドミも入ってきたなり笑いがとまらなかったのだった。
 飯は宅配ピザだった。
 そして今夜も煙草くわえてパソコンにむかうのだった。

 

2001年2月10日(土)


 モス3個食って吐き気。

 
ギョギョーム新年会〜『Here, ダメ人間』〜開催。
 各々の口癖話癖電話癖について。
 最多経田弁スピーカーは満場一致ドミ。
 ドミ声優話。ドミ心霊話。ドミ中学時の寝小便話。
 無謀運転者ドミ、逆切れして他人様に怒鳴る驚愕の過去証言多数。

 全員で交換日記をはじめる、らしい。
 止めるのはだれだ。

 

2001年2月9日(金)


 仕事前に泡盛ZIMA割りひっかけ。
 写真師匠Tさんが撮影会のチラシを届けてくれた。
 女性3人の写真入り。
 はあああこの方たちが脱いでくれるんですかあ。
 なんか名前がAV女優ぽいんっすけどお。
 全員ウエスト59センチはないな。

 めくるめく酒とバラの日々。
 今宵の肴はS.H.SにZEPPELIN。
 ギターもさわっていい気分やね。
 あと足りないのは…俺様に抱かれたい女募集。

 

2001年2月8日(木)


 ハタチの頃いわれたコトバがわかった。
 一生理解できないつもりだった。
 自分の特技は人間観察じゃないかと思いはじめた。
 狂ってしまうことってよくある話で。
 太陽みえた。
 今日は教えてくれた君に感謝。
 だからケーキでも食ってくれ。
 戦わずして負けたのは惜しいけど
 花ヲモタセテアゲマショウ。
 君によく似た人のために。

 

2001年2月7日(水)


 近頃のササキ:あんま肉食わない。
 気分は戦闘的、体は穀物的。
 炭水化物はすぐエネルギーとなってよろしいかと。
 今BGMはニルヴァーナ。
 音符が128までなのがフラストレーション。
 あと1コあれば完璧。
 そんでこの携帯3曲しか入らんのもつまらん。
 GETTIN'BLUE消してTOKYO CITY NIGHT入れた。
 着メロ作るの大好きだ。
 電話はかかってこんから聴けたらラッキーだ。

 

2001年2月6日(火)


 グッイブニン労働者諸君いかがおすごしか。
 CDがとどきました。
 テレビ曲あつめた7枚組。
 めざせ江戸の黒豹(新五捕物帳)習得!
 ウルトラQ妖怪大作戦死ね死ね団のテーマ大江戸捜査網はかなりイイから演奏したい。
 『親子づれ。花柄シャツにジーンズはいて。
 赤いヘアーに色グラス。どっちが〜親だ〜〜〜』
 クイズ・タイムショックにシビレタ。
 イカス曲セレクト中。

 

2001年2月5日(月)


 院生Tくんの髪の色に注目が集まっている。
 先頃ブリーチしてからというもの、その本性の一部が明らかになりつつある彼、
 今後の色に期待度No.1。
 私は緑を強力プッシュするが本人は難色をしめしている。
 森の妖精さんを恐れず挑戦してもらいたい。

 食パンにドレッシングかけて飯とした。
 ごはんないからパンごはんできない。

 

2001年2月4日(日)


 朝からパソコン〜トイレ間の移動のみ。
 これでも10日間以上ハイテンション持続してるの。
 もうすぐ16時ね…たそがれね…ギターの練習でもしてみようかしら。
 競馬チャンネル観ようかしら。
 ビデオチェックって手もあるわね。
 ひとりってラクだわ。

 →風呂はいって1時間くらいギターさわってたんだぁ☆
 指がもどるまで苦労しちゃった!
 煮詰まったすじ煮を食ったらのどかわいてしかたないの。
 大関の甘酒2本とヤクルト3本がぶ飲みよ。
 コーヒーもそば茶も馬ほど飲んでるけどぜんぜんたりなぁい☆

 コンビニで調達してきたわ。
 カクテルバーのエクストリームがまさに今、腹袋に流し込まれているトコロよ。
 『コーラとラムをミックスし、フレッシュなレモンを加えた、
 スカッと爽快なのどごしのオリジナルカクテル。』
 なんだかアタシが書くようなイラつく文ネ!
 ああおいしかった♪
 のどがかわいちゃった、次なににしようかナ?
 GREEN’S・ZIMA・リポビタンD・充実野菜・
 カシスアンドレモンソーダ・DAKARA・杏露酒。
 あ〜ん夏美まよっちゃううう。

 

2001年2月3日(土)


 マキ来た。サンプラでコーヒーとか急須とか買った。
 あ、あと執拗なすすめにより『パンごはん』用の食パンを買わされた。
 暗くなってから「外に出よう」と8号線を西へ車を走らせた。
 金沢のパチ屋のトイレに入り魚津に戻った。
 (生涯初、本当に手が乾くジェットタオルと遭遇できたのは収穫だ)
 
 不完全燃焼、家でZIGGYのCD積みこみ今度は8号線を東に走った。
 そして親不知で黒い日本海をながめた。

 さあ次は?
 「氷見」。マキ言う。
 そして私はふたたび8号で東へむかったが
 富山市あたりでマキ「本当に行く気か」。
 お前がゆうたんや。
 マキ(助手席)眠気負け、ひき返す。

 魚津市〜石川県〜魚津市〜新潟県〜魚津市〜富山市〜魚津市の
 8号線オンリー雪中ドライブは午前3時に幕を閉じた。

 

2001年2月2日(金)


 院生バイトTくんに牛スジ煮献上。
 まえに職場のSくん(関東出身)に味はちょうどだといわれたので、
 関西出の彼にはうすめた。
 自分の味覚が濃いくちになっているのがこわい。
 夜はノムラさん宅で、ご夫妻とウラタさんと初対面のYさん、
 同アメリカ人ジャネット、わたしの6人でお好み焼き。
 ここんとこ年1回やっている。
 石川出身のノムラさんならではの加賀丸いも入りお好みなり。
 まるで自然藷、さすが高級品。
 食いもんのことばっかし。ああねむい。

 

2001年2月1日(木)


 結局ずっと起きてたゆうべよ。
 おかげさまで遅刻、めんぼくない…
 昼休みは風呂入ってから(よくそんな時間あったな)
 『人形佐七』はだれが演っていたのかとか
 『江戸の黒豹』音源等についてしらべる。
 どうしてもわからなかったのが
 「鬼より恐い鬼がいる」
 こんな決め台詞をいう時代劇ヒーローはいますか?
 だれかおしえてください。

 いまだマイナーチェンジをくりかえしております。
 気になってやらずにいられません。