2001年6月後半の日常

ニューササン誕生の巻

2001年6月30日(土)


 ギョ会合。夜、ひとあしお先にマキンがくる。さそわれるままドライブなどしてみる。
 夜中にドミンもやってきた。毎度ながら雑談が楽しすぎてギョ展案が煮つまらない。
 ようやく頭がうごきだしたのは朝も近くなってからだ。
 いったんマキンは帰っていった。ドミンはすぐそこで寝ている。
 現在AM5:00、これから寝ます。
 これからの予定・・・起床AM8:00、出発AM9:00。長い一日がはじまる?

 

2001年6月29日(金)


 大阪プロレスはたのしいなあ。

 

2001年6月28日(木)


 NCRで内蔵バッテリー交換。かなり健康的なパソコンにしあがった。
 こないだメモリ変えたんは大きい。サラサラ快適。

 待ち時間はフリークポケット内の、
 井上ヤスミチ氏いわくの『モクモク高校生の集う競馬喫茶』で。
 マスターから「常人には理解しがたい話」…語弊があるな…
 というか「一般の人類には理解するのがなかなかむずかしい話」をきいて過ごす。
 その「ウソ」の話でアタマがおかしくなる。

 

2001年6月27日(水)


 だれかの家だとだらけそうなので喫茶店でギョ会議。
 短い時間なりにけっこうええ感じやった。
 これまで公言をひかえておりましたけども、まあ大丈夫でしょう。
 『ギョギョーム展2』やります。が、いまだ日程未定。
 だからこっそりココでゆってみました。
 くわしいこと決まったら、ちゃんと載せます。

 

2001年6月26日(火)


 ページ見直しをはかる。競馬収支
20002001ページも編集しなおし。
 今年はすでに上半期で、購入金額が昨年分を上回っている。もろ回収率に影響しとる。
 昨年は馬券をおうしまさんに買ってもらったため、金額は彼女の手持ち金に左右されとった。
 おかげで使わずにすんどったわけや。

 そして競馬に関して、もひとつ。
 ・・・じつは昨年、『競馬・生理相関関係』というグラフを作ったことがある。
 「生理んときっていつも当たらんよーな気がする」と感じたことから
 回収金額と生理期間をてらしあわせたものだ。
 すると、絶対やないけど、かなり関係ありそうな結果がでた。

 さっき2001年版グラフを作成した。
 今年はほとんどはずれとるから関係ないやろ、と思ったけど
 うーん…あながちそうでもない…かも。
 ひとつ見えてきたのは、その期間は比較的でかい金額を失っているということ。
 以下はグラフをもとにした、おおよその計算。

 ・2000年生理期間外の収支 プラス9000円(9回開催)
 ・2000年生理期間中の収支 マイナス17000円(7回開催)
 ・2001年生理期間外の収支 マイナス6000円(8回開催)
 ・2001年生理期間中の収支 マイナス25000円(7回開催)

 開催数かんがえても、だいぶ違いがでとるやろ?
 「えええい、これだけ賭けてやれー」という気分になりやすいのだろうか。
 とかゆうとったら一日おわってったがな。

 

2001年6月25日(月)


 もやもやすんなあ。ぱーっと晴れてくれよ、外。
 うごく気にならん。冬と梅雨はキライや。

 

2001年6月24日(日)


 ついにメイショウドトウが勝った。
 テイエムオペラオーが2着になった。
 テイエムらへの審議対象馬がドトウだったため、どうなることかと思ったがこの2頭で決まった。
 
 うま八番勝負もついにやった。マキをのぞく3人がとった。
 けど4500円買って4500円戻ってきたササキは情けない。
 阪神競馬場まで行ったおうしま氏は大本線で当たっておいてマイナス収支。
 これじゃ3着のホットシークレット1点にしぼった半覆面TM氏のひとり勝ち状態である。
 水をあけられてしまってくやしい。

 

2001年6月23日(土)


 あすの宝塚予想をした。ドミちにも行って、カンで予想してもらった。
 とにかく当てんとまずいよな。秋までしばらくないんやから。
 かえってテープおこし・ページ更新・予想TV鑑賞・・・うま一色でおわる。

 

2001年6月22日(金)


 1日限定ジュースダイエットの結果ゆってなかったよね。
 あんな思いして1キロ減や。おかげでグルメガイドが付箋紙だらけになった。
 そう、そんで付箋紙さがしとるときにさ、なかなかみつからんくて
 リトマス試験紙がでてきて、なめたら赤いほうが紫になった。
 で赤ってどっち。人間は弱酸性やっけ??
 まあええわ。さいきんえらいこと気づいたん。自分の「スネ」。
 ふつうのスネ毛のなかに明らかに異質なもんがまじっとるんね。
 あのね、男のスネ毛みたいもんが生えとる。片足につき30本くらい。
 さいしょ陰毛かと思った、まじで。こんなん前からあったろか。
 剃るからってことないやろ。にんげん、こうやってだんだん男になってゆくんかのう。
 っつうかヤバイやろ。

 

2001年6月21日(木)


 今日こそデスクトップ機を車にのせてNCRへ!
 去年買ったままのメモリも持参。
 今にはじまったことやなく、ここ2〜3年パソコンがおかしい。
 症状はいくつかあって、中でもブラウザとメーラーが同時にあがらないのは問題。

 NCRでもG3カードさしたよーなマックはいちおう修理できんけど、
 わたしゃメモリ交換で治るんやないかと思ったのでそれをお願いした。
 自分でできんのよ。わるかったわね。
 午前中にあずけて、きのうの復習ドライブにでかけるわし。
 
 で結果、治った。原因大正解。
 NCRの方はとても親切です。電話でもみなさんやさしかったし
 行ってみたらやっぱり親切。わかりやすく説明くれてうれしい。
 (ササキさんは各パソコン関連会社で痛い目にあっております)
 内蔵バッテリー交換も今度おねがいした。
 一気にやってしまえば5千円浮いたんやけど、
 タタタン人の心にふれて感激したから別々にやっちゃって♪ってゆったのぉー
 ってゆうかー持ってきて何もせんまま帰るのもなんやしー
 宝塚記念あるのに来週まで預けるわけにもいかんしー
 
 スロットがまだ4つ空いているらしく、増設したろかと思ったが
 もうこいつに金をかけないほうがいい気もする。←ずっとゆっとる
 このマック80万弱したんよ。メモリにアクセラレーターに100万はこえとんねん。
 今じゃクズ同然で引き取られるんよなあ。

 さてさてZIGGYのHOT LIPSもマキたんの分と2枚ゲット!
 EASYSEEKもすばらしい。

 

2001年6月20日(水)


 出かける準備もできた。段ボールにパソコンを詰めた。
 修理に出すのだ。修理っちゅうかなんちゅうか。

 富山のNCRに電話したら担当者がいなかった。
 明日に持ち越しです。行く気まんまんやってんけどなあ。
 そこで住宅地図をおともに「道をおぼえに」行くことにした。

 まず今回は山室中心に動くつもり。県民しかわからん話でごめんね。
 富山の女の子ならぜったい知っているであろう雑貨屋B&Bハウス山室店、
 アミング、それにアールグレイの場所から明確にしたい。
 ドミマキが好きなこれらの店、わし一人で行ったことないし行けん。
 (これってかなり恥。ドミマキじゃなくてもバカにするっちゅうねん)
 それに今までどこかの店をおぼえたとしても、それは点でしかなかったんよ。
 家〜A店、家〜B店は行けてもA店〜B店へは行けないとゆうこと…

 地図みながら運転しまくる。飯はドライブスルーですませる。
 途中途中クルマとめて復習・予習。
 
 雑貨屋たち、ユニクロ、文房具の事務キチ、電器屋つうかパソコン屋COMP、
 総曲輪・中央通りを抱える西町、ほかだれもが知る建物たちなどなど
 位置関係がわかってきたあ!!点から線に・・・うれしい・・・
 10年間どうしてもわからんかったものが1日でけっこう進歩したわよー
 さいごはB&B駐車場にもどり、メモ帳に自分なりの地図を書くのに1時間。
 さぞかしあやしい姿だったろう。ドミに電話で話したら爆笑をいただいた。
 目ー痛え。クラッチの左足もむっちゃ痛え。足すっきりシートを貼って寝る。

 

2001年6月19日(火)


 モッズのPROUD ONESとNAPALM ROCKのCDを入手!イエイイエイウオオ

 きのうヘンなことをためそうと思ったばっかりにくるしみます。
 野菜+果物ジュース1リットルだけで一日すごしました。
 ねむれません。
 思ったんやけど、もし思わぬ金を手にしたら(1億円とか)
 まず高級和牛買うな。各種部位、ブランド問わず。
 バラ肉とかしゃぶしゃぶ用とかフィレとかタンとかテールとか、
 あとでっかいかたまり肉を炭火で焼いてバーベキューしたいな。
 すっげーすっげーうまそーたのしそー
 そんで洋菓子のリンデンでケーキ全種類買うんじゃ。
 寿司屋も行くし。

 ああもう目が冴える。あきらめてグルメガイドを読みだした。
 場所を確認するにはこないだ買った富山市住宅地図がベンリだ。
 明太子食いたい。おにぎりも。豚からあげ定食も。

 

2001年6月18日(月)


 めずらしくもなく昼近くに起きてビデオ観たり飯食ったり
 ちかごろ料理ブームでちゃんとした飯食うとる。
 なかでもトマトとモッツァレラのバジルソースパスタはドギーマギーにも好評よ。
 パスタと鯛めしで2キロ太ったからもうブームやめる。
 オールディーズで踊り狂った。

 テレビショッピングで「ハリウッド48時間ミラクルダイエット」ってやつをみた。
 そのジュースだけを2日間飲むと人によっては3〜4キロやせるんやって。
 やせんかったら代金お返しってゆうけどさあ、
 2日間ジュースしか飲まんかったらぜったい少しはやせるやんね。
 このジュース、100%天然果汁でビタミンミネラルたっぷし、
 加えてエッセンシャルオイルが老廃物をながしてくれるそうや。
 それってオイル以外はただの100%ジュースやないんけ。
 そんで8800円。わし明日コンビニで100%ジュース買ってくるわ。

 

2001年6月17日(日)


 うんどおうんどお。本屋にてくてく。

 方向オンチのササさん、富山の道がいまだに理解できません。
 魚津はけっこーわかる。
 住んでいるとはいえ、人とくらべてもわかるほうだと思う。
 これはなぜか?魚津で知らないところに行く場合は
 いつも住宅地図でしらべていたからだ。
 そのくりかえしでわかるようになったのでした。
 おそらく実地運転でおぼえるには相当時間がかかる。
 10回行ってもまだ忘れるくらいですもの。

 原点にかえろう!
 つーことで、なんとか金をひりだして富山市住宅地図をGET。
 方向オンチはなおらずとも、富山を知らないのはむちゃくちゃ不便。
 もう友達のさげすみの視線も感じたくないの。
 これからニュー・ササンとしてうまれかわります。

 

2001年6月16日(土)


 ギョ会合、なかなか本題に入れずまいっちんぐ
 ●亀ゼリーを食らうも全員一口でダウン
 ●「四郎タイムズ」マキにも好評
 ●マキ、セイン・カミュのファンに
 ●ドミ&マキの小学校のとき好きだった「男子」の流れが
 Aくん→Bくん→Cくん、とぜんぶ一緒だったことが判明
 ●墨汁をなめ金魚のエサを食っていたササさん
 よく画びょうを口いっぱいほおばっていたことも暴露
 ●昔のドミニクの手クセの悪さは周知の事実であったが
 盗品をフリマで売っていたとは初耳