2001年10月28日(日) |
|
2001年10月27日(土) |
|
2001年10月26日(金) |
ゴールドカードをもらいにいったよ。<免許 あとはうちでCD/R焼いてた。 |
2001年10月25日(木) |
きょおさえすぎれば〜さんれんきゅう〜のわたしは朝夜二度出勤。今週は定時にあがりっぱなしのタタタン、来月がこわいこわい。こんな夜は夜更かししたいんだけどぉ〜明日は免許かきかえにゆくの。朝7時半に出る予定なの。仕事の日より早くてどうするんよねえ、まったく。あさっては朝8時半に美容院予約しとるしよーやっぱフルに休日使いたいって気持ちのあらわれね。 とりあえず天皇賞の出馬表入力。 |
2001年10月24日(水) |
|
2001年10月23日(火) |
マキさんとまた他愛もない内容の電話をしてたらプリン食べたいとかゆうからこっちまで食べたくなって身もだえしてどうにもとまらんですわ。コンビニ行こうかどうしようかーでもめずらしくパジャマなんか着てしもたからなあ、しかも上下ちがうし〜しかも歩いたらずりおちてきてパン、2、まる、みえ状態だからウエストんとこ持って歩かなきゃだめなのよ。わあ、それっておしゃれ上級者さん?みたいな会話をね、だらだらとつづけていたわけなんですわ。テレビは火サス。これって富山のじゃないがー?富山弁っぽかったけどーそれに夜景が富山っぽかったけどー、とマキさんは言い、よく夜景でわかるねえほんと?これ遺跡やんけ、桜町遺跡?とか、また話はつづきますわ。結局石川・富山でビンゴだったんですけどね。それにしても甘いもん食いてえーあんたのうつってしもたわ。ねえー誰かもってきてくれんかねえ。んじゃステキな男が持ってきてくれたらどうよ?えー福山ならOK。福山レベルかよいきなり、あたしゃ男いらんからプリンだけほしいわ。 で、彼女はコンビニ行く決心して、わたしはコンビニ行かない決心して、電話きって、最後まで火サス観つづけてしまいました。再度マキさんから電話で、ポストん中にプレゼント いれといたからーってさ。で郵便受けんとこまで降りていったら、プリン2個はいってましたん。あなたがプリンの使者だったのマキたん?わあめっちゃうれしいおいし〜いんまんま。おやすみんこ。 |
2001年10月22日(月) |
金のことは忘れたくてマンデーナイト。フレンドパークとか観ておだやかに。 |
2001年10月21日(日) |
なんといっても菊花賞でしょう。貧乏人にとってはたいへんな13000円を投入したの。そしてさようなら。3強ぜんぶとんだんっすよ?マンハッタンカフェとマイネルデスポットの2-10、46210円ですよ。菊花賞初の万馬券。自分も入れ込みすぎなのは反省するけどさ。レース後からだが寒くなってきた。 連夜、のれんへ。マスターが「きのうごめんね、とらせてあげたかもしれんのに」と手にしているのはPAT画面のハードコピー。なんと2-10、2000円買っとるやないけ!!うーわ。っつーことは、92万円!!こいつは効いたわ〜つかれはてたササキにワンツーパンチ。 |
2001年10月20日(土) |
バツに会いたいがためにみょみょーむで 経田の祭りへいった。バツとは天狗みたいなもんで槍もっててナマハゲっぽくて子供泣かせたりするんである。道で会うと追っかけてくるんである。とはいっても、この頃はそうでもないみたい。うちらの親世代になると、家の2階まで追っかけてきたらしいが。バツは何人もいて、それぞれ着物の色でアカレンジャー、ミドレンジャー、モモレンジャーとか、赤い玉のついた帽子をかぶっていれば梅干しとか、サンダルはいてりゃサンダルとか、そんなかんじで呼びわけていたもんである。片目のジャックはいるというけど誰も見たことがなく、伝説となっている。むかしは学校の帰りが怖くてな。バツに会いませんように…とおびえて帰るわけさ。今日はアカレンジャー1人、モモレンジャー1人、梅干しを3人見た。写真とった。 午後4時は「かんばたし」っちゅう、みこしとかバツが火の上を走る行事があるのよ。それ終わったら酒をのむのよ、祭り関係者は。この時間以降は「自由行動」といわれ、子供は外に出なくなる。酒くらってよっぱらったバツが何するかわからんからである。「○○ちゃんは海に投げ込まれた」とかいう、あやしいウワサがあったりね。 「かんばたし」見てたらススだらけになった。まあまんぞくまんぞく。 まったく関係ない話題だけども、「ディスクウオーリア」っちゅうソフトを買った。バックアップMOが復帰した!感激。クソ先生はぜんぜんあかんかったからな。 夜、のれんへ。菊花賞展望をマスターと語るはずだったのに、いなかった。くるのを待たずに帰った。これが運命の分かれ道とは。 |
2001年10月19日(金) |
素敵な休日。オールディーズでありそうですよね。昼まで寝た寝た。甘いもんが食べたいです。 テンプテーションズのCDを購入。小林旭ベストも購入、自動車ショー歌を聴きたいがために。「あの娘をペットにしたくって ニッサンするのはパッカード 骨のずいまでシボレーで あとでひじてつクラウンさ」って歌である。これが思ったより脱力系。 my車はぶつけたまま3ヶ月放置してるんでサビてきた。 |
2001年10月18日(木) |
パンク寸前、いや、したのか?つうかんじの一日でしたが、なんとか持ちこたえたようです。ちょっとホッとしました。 |
2001年10月17日(水) |
気になっていた作業をすませる。HDDをHFS+でフォーマットしなおしたんである。そう、わたしはMacOS標準にしていたの。ああやだめんどくせえ。だからあれだぜ、全ソフト入れ直しっつーことだ。ところで、今週はすでに2.5キロ肥えました。さすがだな。明日からダイエッターです。 |
2001年10月16日(火) |
帰ったら郵便受けにバターパンと平成9年の年賀状がはいっていた。 こんなことをするのはあの人だけ。ごちそうさま、マキタン。 眠っていたDREAMWEAVERに移行するときがやってきた。 ビバG4!手ならしにエロサイトを作り始める。アップする気は毛頭ない。焼くだけ也。 |