2001年11月前半の日常

 

2001年11月15日(木)


  京都から古書目録が年に1回送られてくる。何年か前に明治時代の子供雑誌とか大正の「少年倶楽部」とか「洋食の拵へかた」とかを買ったことがあって、それからずっとだ。掛け軸や絵、書簡のほかに広告、パンフなんかものってるんすよね。
  パラパラとめくってみて、元治元年の「中天竺舶来之軽業 横浜の地に於いて興行之図」が気になったかな。馬3頭の上に人が2人立って棒をかつぎ、その上で1人がさかだちしている絵。15万ですけどね。もっと新しいところでは「進興猛獣サーカス」ポスターなんかもいいな。サーカスばっかだな。たのしそうなものにひかれてんのかな。

 

2001年11月14日(水)


 つかれたなーってときには自動車ショー歌が頭の中でまわるようになりました。

 

2001年11月13日(火)


  コーヒーをわかしたのはネスカフェ粉をのぞいては春以来じゃなかろうか。おそろしくさむくなったし思い出して冷凍庫からコーヒーをだしたのである。じょろじょろじょろとお湯を注ぎながら、このコーヒーの名前はなんだったかなあと思ふ。パッケージにもかいてないのでわからないのである。でもこれは、ずっと自分が好んで飲んでいたやつである。マキさんも好きな・・・ガテマラやん。すっきりした。半年ほってあったガテマラはすっぱかった。

 

2001年11月12日(月)


  もはや一週間に一食しか飯をつくらない恐ろしい生活で体ががたがたなのはわかっていた。万年風邪みたいだしだるいし肌には如実にあらわれている。んで、今日はまともな飯をつくって食った。たぶん明日調子いいとおもう。ただつづかないんで、ネットでサプリメントたちを注文してみた。なんかわくわくする。

 

2001年11月11日(日)


  競馬予想八番勝負第五戦・エリザベス女王杯。こんな順位の入れ替わりがあろうとは…高額で戦うみんなのワキをするりとぬけ、「なんとなく」かっさらってしまう…ササキ的には大誤算です。勘定外です。しまった!と思ってももう遅い。しかしこのままほっておくわけにはいきません。なんせ優勝賞金は5万円なのですから…

 

2001年11月10日(土)


  それはめまぐるしい一日でした。まず起きて新聞買いますわな。読む間もなくお出かけ…ともだちと飯を食う約束があったのでした。わたしは薬で頭がやられ、ぼうっとしていました。久しぶりに会ってみると、うち2人が妊婦だったのであれれという感じ。幸子(仮)さんともごぶさたで。見とるか?仕事中ごらんになっているということですんで。そうとう日記がよみたいらしくて未更新をおこられた。書くことないくらい何もしてないんだよわたくし。それより幸子(仮)の「ドメスティックバイオレンスな日々」あらため、あらため…なんだろ。日常をふたたび連載しませんか?よっぽど刺激的でしょうに。いや、まじでどうよ?
 お出かけから帰り、幸子(仮)さんとふたりでウチでしゃべり。ネックストラップも注文したしな。そして牛スジカレーを作りにかかる。
 携帯が鳴る…カ・イ・シャじゃん…なんだよ、まいったよ、しごとだよ。ガス火をとめて走る。
 1時間後、うちに戻りメシ食って朝買った新聞みてさーーーんで明日のエリザベス女王杯対談のためにマキさんちに行ってきたよ。新MDもってさ。で録音しようとしたらもってったMDが空じゃなくてピーンチ。コンビニで調達してやっと録音開始。だらだらーとしゃべってもう日付変わってんだよ。早く帰って競馬ページ更新しよう…っつうのはわかってんのよ。あんまりマキちがあたたかくてステキなので外出る気になれないの。さむい車にのってさむいウチへ帰って数時間パソコンの前にすわるなんてタタタンないちゃう。せめてマキたんちの暖房器具をすべてちょうだい。てかんじでぇ〜けっきょく鳥肌たててふるえながら朝方更新終えたけどさ、すげえまちがってやんの。

 

2001年11月9日(金)


  飲んで帰ってきたらマキから電話あり。ノリスケ・タイコ・イクラの名字を知りたいということだった。波野なり。ついでにしらべて電話口で家系図をつくらせた。

 

2001年11月8日(木)


  郵便受けにドミから交換日記がはいっていた。2月だか3月から3人でやっているのだ。ひどいときには2ヶ月に1回とかまわってきてたのだ。それももう2冊目です。プリンがうめえとか新作チョコの季節だとかかいてあった。ドミはくちびるの皮をコレクションしているそうだ。
 しかし↓この日記たち短いのう

 

2001年11月7日(水)


  ラ王食って速攻で寝た。寝ても寝足りん

 

2001年11月6日(火)


  気功イラストレーター菊池毒拳氏が、仙台四郎資料をよこせと連絡をいれてきた。なんだかとてつもないことにつかうらしい。1日で四郎研究大御所になりそうないきおいですね。

 

2001年11月5日(月)


 気づけばかなりさむい季節…ドカジャンでオフィスにいられたらいいなあとおもう。

 

2001年11月4日(日)


  新プリンタとMDウオークマン購入。MD〜は録音に貢献してくれるだろうと期待している。だからもちろんマイクも購入。こいつを手に入れるまでえらい時間が…1年半が経過した。そんな高いもんでもあるまいし。金がないってこういうことなんだな。これで今度対談・座談があるときがたのしみだ。狙っているスキャナはいつ入手できるかしら。

 

2001年11月3日(祝)


 読みふけって起きたら夕方5時。もったいなくおわった。

 

2001年11月2日(金)


 仕事的にとても怖い朝をむかえる。こわすぎて夢の中でなんどもバーチャル体験をくりかえした。競馬当たり効果もそろそろうすらいできたってとこだろうか。当てるといい感じで月曜をむかえられると知ったので、次も狙いたい。

 

2001年11月1日(木)


 歓送迎会つづきのこのごろ。おいちゃんはもうげんきがありません。10月末の日記もすっとばしてしまいました。覚えているのは豚キムチに金属…おそらく金ダワシの金属が1本はいっていたことと、クレイジーキャッツメドレーを唄ってしまったことですか。