2002年2月前半の日常

 

2002年2月14日(木)


 チョコは人間関係を円滑にするためには有効だったりする、と。ちらほら配る姿を見ると、ああそんな日か…みんな用意してんの…これが気配りってやつのちがいだな…と、肩身せまい思いがしないでもなかったり。シャレでも義理でもある程度は仲よくないとねーっつーこって今回は無視。
  ところでわしの気の小ささは相当なもんで、どれだけそうかっていったら、人に質問されて、あせって冷や汗たらたらで、背中なんてすっげえ汗まみれで、あとで寒くなってくしゃみが連発で風邪ひいちまうってのは日常茶飯事だ!!そんでまさに今日がそれだ!!おかげで帰宅後何時間たっても暖房の前でかたまってたわよ。まったくもってまったく。

 

2002年2月13日(水)


 油惣菜(スーパー)摂取過多胸焼DAY。
 じぶんはつくづくアナログ人だ。なんやしらんけどともだちからはデジタル派(なんやそら)と思われているふし有り。いやいや、会社でも各書類や日報にいたるまでボールペン一本なのはわしだけや。みんな面倒やないんかなあ。こっちのほうが面倒やっていわれるけどさーーーおいら生涯これ一本。
 郵便受けにちょこれーと。マキ仕業まるわかりなり。手紙もメモもないが、袋はいつもいっしょなり。 昔の文房具屋か駄菓子屋でつかわれてそうな袋なり。ちなみにこれはドミもよく使い、原稿なんか入れてウチにおいてくなり。んで、チョコはバレンタインのつもりか。
 今日思い出したこと。マキに競馬予想優勝賞金5万をわたしていない。

 

2002年2月12日(火)


 炭水化物(コンビニ)摂取過多DAY。
 ピアノのカンが腕が少しだけ戻ってきてうれちい。視力のせいで楽譜をみるのが難。灯油がきれるのがおそろしい。さむいと指もかたまるし。それどころか弾いてられないし。Makiが「普通の掲示板」から情報を得、TOPの絵って何?とか意味なしTってどんなんやっけ?って電話をかけてきた。意味なしTシャツとはギョ展2に出したやつだと説明したが、はっきり覚えていないようだ。忘れないでくれよな。携帯版らいこすならギョが検索できるよ、と教えてあげた。 親バカ気分だそうだ。

 

2002年2月11日(祝)


 朝5時までベンドラ昼2時起き。起きたとたんi-gyogyoom用待ち受けなどをつくりつづけた。昼夜逆転閉鎖的(毎度)三連休となった。こもるのがたのしい冬、さらに非アクティブに!!
 ビルベリーはやはり長期的にとらないとあかんのだろうか。部屋のいたるところにサプリメントが転がっているが、風景と化していて飲むのを忘れる。安らかに眠れるという5-HTPはおいら効かない。ビタミンC・Bはたまに口にほうりこむ。「これやべえんじゃねえの?」と思うのは脚がきれいになるサプリだ。安さに血迷った。脚きれいになるっちゅう意味はわかってない。細くなる?むくみがとれる?なんならむだ毛が抜ける?どれも違うような…こいつを飲んだら相当気持ち悪くなる。吐き気もよおす。おがくず食ってるみたい。原料は根っこ・葉っぱ・種などらしい。バーチャル虫か。

 

2002年2月10日(日)


 マキたまがとつぜんきまぴた。手紙by売男をわたしまぴた。よろこばれまぴた。マキャンが読んでいる間にタタはコーヒー(ガテマラ)をわかします。「この字なんて読むんけ」と言うので、どれどれ?と近づいたらすごく怖がられまちた。手にしたヤカンから気づかずに熱湯を床にたれながしながらマキに向かってってたのでちた。あと一歩で大やけどを負わすところでちた。
 外には一瞬も出ない。 風呂は入ろうぜyeahお前も(Dさん)お前も(Mさん)な!!

 

2002年2月9日(土)


 燃えないゴミは玄関に4袋も。机の上はまだそのままで、今、文字を打っている両腕の下にモノがいっぱい…メモ帳手帳仮刷ベンドラ通販カタログ保証書クリアファイルフラボノガム保湿クリーム目薬リモコン…とにかく打ちにくいんだ。
 売男さんからギョ3人分への手紙が届いていた。ああ楽しい。夜ドミがきたので渡す。お互い満喫した。マキんぷは先約ありでアウト、早くおいでよー
 大量の楽譜をもってきたドミと朝方4時までピアノを弾いていた。交互にヘッドホンをつける。一人がヘッドホン中は、もう一人は何もきこえない状態になる。ドミが買ったピアノは端子2つあっていいなあ。上手いドミのピアノは聴いて楽しめる。しかしこれだけ腕に差がついてしまっているのにはがくぜんとした。

 

2002年2月8日(金)


 飯を食いにいった先ののおしぼりはぞうきんの臭いがした、それをのぞけば満足した。
 金曜ロードショーでついつい「太陽にほえろ!2001」 を最後までみてしまった。なんだこれは。どのあたりが太陽に〜なのか教えてくれ。そして館…いびき的にはタイムリー。不完全燃焼で、そのあと「もっとあぶない刑事」のビデオを4回分みた。燃焼してきたので寝た。

 

2002年2月7日(木)


 突風と雷。早く帰ってきて優雅にすごしている、おにぎり食いながら。炊飯器には白飯が入ってるっつうのに、コンビニでかきあげにぎりと味噌カツにぎりを買ってしまった。新商品は罪。
 徒歩の私への通勤手当500円/月は何のために使うんだろうと考えてみた。額的には下駄の鼻緒が切れた時って感じか。現代的に考えると、足にジェルでもすりこんで労ってやれってことかも。

 

2002年2月6日(水)


 10時45分に起きた夢でうなされて起きた。寝坊。眠気やイライラと戦ったり、そのままにしといたりして過ごした。会社で誰もいない部屋の壁を思いきりけった。よく壁などをけると、足が痛くてちっくしょ〜〜というような場面がテレビであって、実際自分も覚えはあるが、今日の場合は平気だったので勝った気分になった。
 ところで、先日購入したいびき防止器具…いびきをかかずに熟睡するためのものである。つけても意外とむちゃな館ひろしにはならなかった。それはいいんだが、こいつはシリコン樹脂かなんかで、まず熱湯につけてやわらかくして、口・歯で型をとって自分仕様にして使うのだ。こないだ初めてつけて寝たら、朝方、下の歯に激痛がはしって目がさめた。歯がしめつけられすぎたのかと翌日もう一度型をとりなおした。 こんどは歯の全体が痛くて起きた。この痛みは丸一日つづき、歯の向きが変わったんじゃないかと思った。うまいこと調整するのに時間がかかりそう。その前に折れないで歯。
 デビッド・リンチのドキュメンタリーを観た。

 

2002年2月5日(火)


 会社にシオダくんが現れた。そしてやっと昨3月までいた職場の鍵を返した。これでもう夜中忍び込んでスプレーで参上とか書いたり窓ガラス叩き割ったりできなくなるなあと寂しくなった。嘘です。目の調子がわるいらしいシオダくんは、くっきり二重になっててまるで人相がかわっていた。かっこいい?と問う彼に、だいぶ気色悪いと答えた。
 稲垣吾郎の「スーパースキャンダル」とトラボルタの「ゲットショーティ」をみた。録画してずいぶん寝かせてから観るのでとにかく最近のもんがない。観たくなる時期が自分の中でなかなかやってこないからだ。掃除といっしょだ、部屋の汚さも当然だ。私はいつも波を待っています、ビッグウェーブを。こないだウチに来たYさんにこう言ったら、それは穏やかな砂浜で絶対こない波をじっと待っている人状態なのでは、といわれた。で2本の映画は、まあまあおもしかったっつーかんじ。

 

2002年2月4日(月)


 休み。13時起床。起きて30秒後くらいにドミから電話がかかってきた。ドミの電子ピアノ注文をWEB上でやったった。これであなたもピアニスト。つうか、ドミのピアノ再習得熱はたいへんなもんで、今日もピアノ教室に電話しまくったといっていた。
 8日間分の日記を書いていたら(ためすぎ)、風呂わかしてるの忘れてた。 1時間近く湯だしっぱなし、もったいねえ。読み直すとなにげにテンション低うーー。やはり八割方の力がベンドラに…

 

2002年2月3日(日)


 フリーペーパー作ったりピアノ弾いたり。かなりご無沙汰なベンドラ、作ってるうちにやっとカンを取り戻す。今度は頭がベンドラになってんので、日記を書く気力が失せたり失せなかったりする。
 米を手に入れ、やっとタイカレーを食すことができた。
 マキたんが遊びにきた。ベンドラ&ピアノ&マキのセットは昨日と同じだ。いい休日だ。今日のマキたんは、もらいものの漬け物をもってきた。じゃまなものが出来るとウチにくるらしい。私はある一本の映画のあらすじをすべてマキに語った。さすがに事細かにしゃべると時間もかかる。

 

2002年2月2日(土)


 三連休スタート。ピアノ曲のCDをさがしにいったり、ベンドラを作ったり。
 久しぶりにマキがきた。海苔とキロ単位のそうめんをもってきた。家にこの3倍はあるという。この人んちはある意味豊かで、もらいもんが倉庫に山積み。うちらのフリマの荷物をおかせてもらっているが、周りの壁に洗濯洗剤がずらーーーっと何十個ならべてあるのは壮観だ。この日は新品のポット2つと電磁鍋3つが出てきたとゆっていた。さすがフリマでいつも一番モノを出す人である。
 わたしもマキきたついでに食料の整とんにかかった。賞味期限切れエスニック調味料が大量にある。あってもなかなか作らないのは、食材でなく調味料のみだから。思い切ってインドネシアの鶏料理と四川のマーボドーフとタイのカレー等を作った。カレーが出来たあとに飯を炊こうとしたら、米がなかった。仕方なく鍋から肉だけとって食べる。
 ビデオ鑑賞。シベリア超特急2など。言わずとしれた水野晴郎監督・脚本・出演等々の『作品』だ。「ま、そういうことだ」というセリフが最高。かなりおすすめ。

 

2002年2月1日(金)


 とても忙しい週だった。
 昼はおとといからある雑炊。滅多に飯を作らないので、作るときはキロ単位だ。腐る寸前の雑炊を食ってピアノもさわった。
 ところで、昨日でわたしの契約期間が満了となった。さいきん、私の給料が安すぎるという話題が役職者会議であがっていたとの話を耳にしていた。んで今日になって契約更新をした。…時給が50円アップした。
  残業後、電車に乗り遅れたYさんがウチにくることになった。ふいのことで、限りなくMAXに近い汚さを見られた。見られた。見られた。