2002年9月後半の日常
2002年9月29日(日) |
どんたんが何度か携帯に電話をくれたらしいんだけどつながらなかったんだって。私の30センチ横に携帯はあったのよ。アンテナだって2本たっているわ。こんなことがよく起こる部屋よ。あとでどんたんがチラリとやってきて、7イレブン土産のレアチーズケーキをあげて手なずけ、ベンドラ原稿の手直しをさせた。 新潟でスプリンターズSがある。テレビで見る新潟競馬場では初の新潟G1で盛り上がってる。 結果は武豊騎乗のビリーヴが人気そのまま勝った。サンデーサイレンス産駒、唯一とれてなかった短距離G1をついに制す。この夏他界した父サンデー、ビリーヴっつう名前、出来すぎで馬券的には面白くないなり。私も面白くないなり。7千円とんでぐったりなり。 「ほうじ茶オーレ」というのを飲んだ。コンビニにある500mlで100円紙パックの。味はそのまま、番茶に牛乳まぜて微妙に甘みつけたようなかんじ。さっぱりしてます。 |
2002年9月28日(土) |
流しの腐った鍋や食器のことが気になって昼に起きる。明日のスプリンターズS予想をする。雨かなあ。昨夜新潟のほうも雨降ってたしな。 それから新潟ガイドブックを風呂で読んでいたら、巻末に「隣県ガイド」ページがあった。福島、群馬、長野、おわり。で…富山は?無視?今までわたしは新潟は隣県だと思って、こんなにも行き来していたけれども、たいそう落ち込んだ気分になったよ。いいよ、でも行くよ。 温泉を想って風呂につかるのはいいもんだ。高校生んときはよく湯船で寝て「朝方に水になってて起きた」か「鼻までつかって起きた」をよくやっていた。寝るのは危ないからよそうね。 たまーに父親が戸をあけて「起きろ」とゆわれ起きることもあった。そんなときは若い娘さん(当時。そして全裸)ゆえ「うるせえ出てけ」 と怒鳴っていたものだが、そら起こされるわな。 最近本気でカーナビの導入を考えていたけれども、さっき新潟県道路地図を買った。車の中は地図だらけだ。ナビ価格に比べれば問題ない。 |
2002年9月27日(金) |
ドミはざんねんながら来られなかったが、『娘心はスクーターズ』/スクーターズをBGMに夜のドライブだ。目的地はセブンイレブン糸魚川店。巨人優勝セール目当てである。今日は夕方、毒拳さんが電話をよこしてきて「今大阪にいるんで近所なんでそちらまで行こうかと思いまして」まだ言うか。えっと、大阪は、関西で、富山は、北陸なの。「ホームページの日本地図を見たら静岡はまだ行ってないようでドライブでもして家まで送ってもらおうかと」恐ろしくて辞退した。 マキはメールで日本制覇について「もうあなたは競う相手ではないことに枕を涙で濡らしました」とかわいいことをいっていたくせに、会ったら「ホームページのあんたセイハした地図見とって、『ここ行ってないんかケッ』って思った」と言っていました。こないだのメールは、月を見て読書した直後に書いたからだということです。 7イレブンの優勝セールはおにぎり10%引、弁当(400円以上)10%引だった。記念におにぎり買った。オレンジ色のジャビット袋に詰められたカールや小枝などのお菓子680円分が555円だった。一応それも買った。ドミには頼まれていたレアチーズケーキを。 ここでは新潟のガイドブック(またかよ)も買って、そこに出ていた公園に行こうとしたが道がわからない。それらしきとこには着いたが鬱蒼とした非常に暗い木に囲まれた地であった。拉致られそうだ。 8号線をしばらく北上し、マリンドーム能生で休憩。能生町に入った直後と、名立町に入った直後にはコンビニ(7イレブン)があることがわかった。能生にカンバンがあった。『運転中の携帯電話はNo!ここは能生町です』 。マキさんがムカついていましたよ。 |
2002年9月26日(木) |
ベンドラを作る。チタンネックレス肩こりにきくよ。こないだ入手したんだよ。丸テープはいまいちだったけどネックレスはいいよ。ほんとだよ。 |
2002年9月24日(火) |
先週はやんわりと2キロ体重をおとすことに成功し、1日で2キロ肥えたササキですこんばんわ。きのうは山でカモシカと出会ったこともつけくわえときます。 テレビは巨人戦まだやっとる。優勝はきまったんだけどねぇ…わたしが興味あるのはセブンイレブンのセールである。なんでも優勝でイトーヨーカドーとか7イレブンとかがやるとか?どっちも県内にねえよ。新潟県の7イレブンまで行こうとは思っていますが。さっき電話やメールでドミマキを誘っておきました。 九州4DAYZをみるにつけ、トラブルのなかったことがざんねんだなあとおもう。前の九州3DAYZ、東北3DAYZがあったからな。でも起こってたらそんときは辛いんだけどな。日帰り程度のプチ一人旅を今はかんがえているよ、それはもちろんトラブルなしで。 長年マキさんに(日本制覇の)ライバル視されていたが「制覇した日本地図をみて大きく溝をあけられ、もうあなたは競う相手ではないことに枕を涙で濡らしました」とメールをもらい、さみしいような気分だ。 写真ができてきた。たっのすいぃ〜。自分はイケハタシンノスケ似でした。 |
2002年9月23日(祝) |
昨日は更新しようと思ったら、ケイタイがどうしても圏外になりつながりませんでした。そんなわけで今からやります。 寝たのは朝4時、起きたのが朝6時、ふらふらです。朝からうどんすき食って、アスレチックやって、山へ廃村ドライブに行き、糸魚川のセブンイレブンに行き、フォッサマグマにまた興奮し、親不知ピアパークでも亀にまたがるドミを10年ぶりに撮影、つかれたつかれた。帰りは運転ねむかった。どんたんもマキといっしょにセブンイレブン、フォッサに行けたのはよかった。 ぼくなんだかねむくなってきたよ。 |
2002年9月22日(日) |
まさに今、ギョギョームらで滑川市のSLホテルにきております。んでまにあわなかった日記をかいて、今から更新するつもり。 SLホテル、先頭部分はSL、客車部分があたらしいコテージになっておりまして、かなりキレイです。すばらしいです。これからすき焼き作って食います。 ええと、今朝は7時から昼の3時までWEBのみをやっていました。コンビニで朝飯買ったきり動かんかった。それから急いで用意してドミマキと合流、1泊する。 ジャケ材料写真とるぞ。やるぞやるぞ。とりあえず旅記おわってよかった。ほかのことは明日やります。 |
2002年9月21日(土) |
たまったそうじとせんたくのほかは、WEB用の旅行記のみを作っていた。今日のうち約12時間は記に費やしたがおわらなかった。腹がたつことに、半日で20回はパソコンが固まったのだ。もうこりごりだ。ここんとこ家でパソコンさわってるの1日平均10分だったから、それほど問題じゃあなかったけども、長時間やると固まるんだわ。リセットするのみ。使用ソフトは関係なし、何やっててもなるのさ。機能拡張を基本セットでたちあげてもダメ。周辺機器ぜんぶとったら大丈夫かもしれんけど、そんなことやっとられるかアホか。私としてはマウス(純正AppleProマウス)があやしいと思っているが。 こんな今のわたしのPowerMacG4、はっきしいって大嫌いです。もう電源入れるのがおっくう。前マシン8100が動いてくれたなら…WEB作業は途中からiBOOKでやった。こいつは好き。んで、実はPowerBookを買ってしまおうかと思っている。なぜって来年から発売のMacでは起動OSがXのみになるというから。ぱわぶくをメインにして、あいぶくをサブにしようかと。あとは金とのおりあい。 |
2002年9月18日(水) |
まきたんと滑川から夜景をみた。んで糸魚川のセブンイレブンいってチキンのマヨネーズ焼きくった。あした起きられるかなあ |
2002年9月17日(火) |
マキン誕生の日。首相訪朝の日。以上。 旅行から帰ってからのほうが太っちまったよ。みやげむさぼってるからよねそうよねーとかゆって食ってたら大阪プロレス見逃した。夜中録画しとく。 |
2002年9月13日(金)〜16日(祝) |
別ページ設けるで、近日。でもなんもトラブルなかったんよなあ。こまったなあ。ごめんなあああ→倉庫・九州4DAYZ参照 |