2003年9月の日常
2003年9月30日(火) |
CD届いたよぅわあいぅわあい ・ナラ・レオン/CLOUDY SIDE OF NARA LEAO ・ナラ・レオン/SUNNY SIDE OF NARA LEAO ・V.A/RESORT+MUSIC SCANDINAVIAN SKY ・V.A/BACK TO SLOW FOOD ・V.A/Cafe Apres-midi Vert ・Mum/YESTERDAY WAS DRAMATIC-TODAY IS OK ・Carla Bruni/quelqu'un m'a dut ・I'm not a gun/EVERYTHING AT ONCE ・V.A/natural organic soul collection ・V.A/sarau para brasil ・エドゥアルド・ラゴス/これが我々の好きなやり方 ・Bill Wells Trio/ALSO IN WHITE ・ミルトン・ナシメント/MILTON NASCIMENTO ・Celso Fonseca/natural ・V.A/セレソン2 ちなみに誰一人知りません Various Artistsの中の一人すら とりあえずうれしくて各CD、頭の10秒ほど聴きました。おおむね良くて満足でちゅ |
2003年9月28日(日) |
マキさんと気多大社の創建二千百年祭。おるおる、わさわさと若い女の群れが。カップルもちらほら。一緒にされたくねえーと思っても、端から見たら私らも同様です。各種占いを無料で行っていたため、あちこちに行列ができています。祈祷してもらってる人らも大勢。大成功です。こっちも女群衆写真を撮りつつ、「恋みくじ」(おみくじ)ひいてきましたよ。あけたら『星座…魚座か乙女座がよい』『血液型…B型』とかかいてあったんでだまされたようで、普通のおみくじもひいたら『英語と数学の予習をしろ』ってわけわかんねえし。 早々に出て、観光して帰ることにした。天気はよくてなんだか旅行気分。「厳門」(海に洞窟ある)へ行った。そして「世界一長いベンチ」へ行った。どこだろうが気分いいからいいのだ。やんややんや。 晩、今年初めてキンモクセイの匂いした。ガキんときからキンモクセイ初匂い日をチェックするのがクセなり。昔と比べると年々早くなっているが、今年は平均並みなり。 |
2003年9月27日(土) |
さくらたんとお買い物。ストレス発散をもくろんでいたがあんまし欲しいもんがないー。不完全燃焼でネイルアートやってもらったら気分が晴れてきた。幸運の四つ葉クローバー風に緑ビーズも4コつけてもらって、これで幸運やってこいってなもんである。 |
2003年9月26日(金) |
最終回のビューティーコロシアム、たてつづけにあれだけ見たらさすがに整形したくなった。だれかおいらのまぶたを切ってくれー。 まきんぷうから電話がなった。「日曜あいてない?」石川県は羽咋市の気多大社創建二千百年祭へのお誘いであった。ばんばんCMだなんだで宣伝していたからさすがに知ってはいた。「きもちキレイ」とかゆう、明らかに若い女をターゲットにしたおしゃれなCMだ。『これにのせられてどれくらい来るもんかのう』と思っていたら、こんな近くにおったおった。でも二千百年祭って何あるん?「食べ物いっぱいあるんじゃないがあ?屋台とか」ねえ、多分ちがうと思うよ、まきんたん。 |
2003年9月25日(木) |
体調不良にて午後の2時間半ばかし早退。んでちょっと復活したのでまた仕事に戻った。もう寒いやら熱いやら。早期更年期障害かよ。つうか風邪か。
|
2003年9月24日(水) |
夕刻から胃痛。胃薬飲んで対処。 その後、昨日夕方にスーパーで買って食べずにテーブル上に放置していたすじ煮を今日の晩飯とする。よだれたらしながら一口喰らうと完全に腐っていた。それが腐敗臭じゃないのだ、酢の味そのものなのだ。この時期に一日でこうなることに神秘を感じつついただいた。たいそう酸っぱい上に舌がしびれる。スジ肉は全部食ったが大根や焼豆腐は酢を含みすぎて少ししか食べられなかった。残念。 |
2003年9月23日(火) |
某夫妻によるステキなバーベキュー?お食事会?に招待された。おいらは参加者を拾って昼前に着くように現場へ…つうか、寝てないちゅうねん。 作っていただいたお料理はそれはもう見た目も味も最高で、こんな美味いもんはめったに食うことできませんてな代物だった。ああ、また食べたい…また呼んでもらいたい… 19時半爆睡開始。 |
2003年9月22日(月) |
ふつーにしごとして定時にかえってーまた23時に出社して深夜作業ーなんと朝5時までかかってしまってわんわんわわん。 |
2003年9月21日(日) |
今日こそ日記upするぞと思って早めに動き出し、富山へ行った。ステンレスとか、とにかくシルバー色のペン立てがほしいのだ。富山っつっても中心街じゃなく正確には「K3」つう店に行ったんだが、『ペン立てを買いにK3へ行った』と書くと全国的にはわからないので『ペン立てを買いに家具屋へ行った』と書いたがもっとわからない。あれは家具屋じゃないのか。買い物袋を見たら「ファニチャーパーク」と印刷されていたので、そういう感じだと思ってください。 混む道を避けたくてマキに電話し、どこから行ったらいいか問うた(聞くなよ)。寝ていたマキは某下道から行けばいい、某町の最初のコンビニで左折せよ、と言った。 どこのコンビニ?と聞くと「忘れたけどセーブオン以外のどこか」と言った。結局運転していくと青看板があったので迷わず行けたが、最初じゃなく2コめのコンビニで、セーブオンだった。すげえ嘘だった。 でK3。文具系のもんがおいてなくて、レジに向かった私が手にしていたのは鍋。…あ、でもイイ鍋だぞ。値も張るぞ。そしたらレジ横にペン立てが2種類あったんで、現品のみのそいつらをどっちも購入めでたし。もちろん鍋も購入。 このまま帰ろうとしたらオートバックスが目に入った。これはETC車載器を見なければいけない。魚津ではどうも扱ってないのだ、それはETCゲートがないからだ多分。今作ってるけどね。三菱のEP-422を付けてもらい、これで今日からETCユーザー。ところで作業中待合室でくつろいでいたら近くに人が座ったとたんにショウガ焼きの匂いがしてきた。でも食べ物じゃなくておそらく香水か何か。なんて名前の香水なんだろう。 なんだかんだで帰宅は夕方。昼飯代わりの豚ニラ焼きそば(カップ)を食べていたらマキから電話で「急ですがビールかけしたくないですか」と。阪神優勝がらみのイベントが富山であるんだと。別に彼女は阪神ファンじゃないです。「誰か他を探してください。ビールかけしたければ今度ギョでやりましょう」とわたくし。 ストレス明けというのか1ヶ月半〜2ヶ月ぶりに、この一週間で金遣いました。月給越えてます。 |
2003年9月20日(土) |
今日はプリンセス天功スーパーイリュージョンをみにいくのだ。私は夜の部。ドミマキは昼の部へ行っているはずだ。 天功の前に富山で買い物。西武のヘレナでサクラさんが予約していた新発売パワAエキストラのキットを代理で取りにゆく。私はこいつを予約しそこねたのだった。発売日に出た分も当時で売り切れたんだとさ。んで私はパワAエキストラ現品をそこで購入。 さて天功、ガチャピン・ムックも出てきてとても楽しめたナリ。オー、ジャパニーズオリエンタルネーという感じでした。キャノン砲んときは近くに天功が現れたのでよく見えた。かわいかった。 何年ぶりかに今日録画した探偵ナイトスクープをみた。またビデオ鑑賞に熱が入るかもしれない。 通販でサプリを購入。顔と髪の毛が最近ひどくがさがさなのは先週までのひどい食生活とストレスのせいだと容易に想像がついたので、しばらくきらしていたビタミンとかいろいろ入ったサプリを買ったというわけだ。やっぱアメリカものはいいですよ、サプリは。 明日こそ1週間放置している皿を洗うぞ。台所で歯磨きするんで流しが臭くて臭くてもう限界なんです。 |
2003年9月19日(金) |
FIGHTING TV サムライからハガキきた。今このチャンネルとってないから「また入りませんか」案内である。そしたら10月の視聴料タダだと。つうか!!忙しくて9月にサムライ契約するの忘れてたよー大阪プロレス録画しようと思ったのにさー。 CSのMONDO21で『女の旅うち』つう番組をみた。これが見たいからってテレビつけることなんてめったにないけど、富山のノースランド編なのだ。魚津の八っ寸亭も出てきた。実はそのためだけに見たともいえる。この番組の次にMONDO GIRLSが出てきた。リットン調査団が進行役。女の子が工場で干物作ってた。テレビ消した。 マキんちゃんが遊ぼうとゆってやってくる。いろんな話はしたが、むかし授業で生理用ナプキンの実験やったんだってさ。中に丸いパウダービーズみたいのか何なのか粒々が入ってるんだと。おもしーなー。今度開いてみようかしら。前にマキたんが10年以上前のものと思われるナプキンをくれたので(注:未使用)、最新のとくらべてみたいわ。 |
2003年9月18日(木) |
顔が部分的にカサカサだ!昨日さくらさんご推薦エスカメルを塗って寝たからさ。そういやねえさんは言っていたね、続けて塗ったらそうなるって。すっかり忘れてた。
大食いが続いて今週3キロ肥えた。 |
2003年9月17日(水) |
中華料理屋で飲み会。とにかく腹につめこむだけつめこみ、ベルトの穴は2つゆるめた。わたしの食う量を話題にされ光栄。けど大食いは自信なし、早食いなら。 |
2003年9月16日(火) |
某氏が社会復帰されたので一安心。なんだけど見舞いに行くことももうないので、気ぬけたかんじもすんなあ。 サクラねえさんオススメのにきび薬『エスカメル』ってやつ、昨日買ったけどたしかに効き目強し。カラカラに乾きました。『ぶつぶつ女にはこの一本!!(男にも)』思わずキャッチを考えてみましたが。 |
2003年9月15日(祝) |
今日本屋で買ったものは |
2003年9月14日(日) |
八幡宮みこし祭りというのに行った。虫よけスプレーしてたのにわけわからん虫に食われて腕に大陸ができた。ウナコーワを塗っていたら上から毛虫が落ちてきた。そのあと耳の後ろ刺されて痛みと痒みにもだえた。 ともかくこの祭り、市内のくせにこないだまで知らなかったが大変おもしろい。地元のための熱い祭りだね。各町内のみこしについてる名前も風情があって良いのだ。うーらーやーまーしーいーーー。ギョギョームも見習いたいー(そうか?) |
2003年9月13日(土) |
超超フェーン現象だった。冷房切れたまま仕事して息ができん。 |
2003年9月12日(金) |
こないだ初めてトリビアの泉をみた。ガチャピンが子供を食べる歌、あれ知っているぞ。1週間だかでOA終了したって話だがいっしょに口ずさめたということはレコード家にあったんだろなあ。でも怖いとか思ったことなかったな。 |
2003年9月9日(火) |
超辛仕事〜 |
2003年9月7日(日) |
半覆面氏とドミマキその他で海あそび。つっても船乗っただけ。昼なんで魚いなくて釣りできんかったけどすがすがしい晴れ(晴れすぎ)だったので良し。君はほんとうに晴男だなあ。昨日の朝はどしゃぶってたのに。みなはしゃいでいたので私も怪しい舞を踊っていたらさすがに今晩はぐっすりです。 |
2003年9月6日(土) |
とりあえず14時まで仕事。 1年ぶり、か?半覆面くんとあそぶ。『マリモ祭りの夜は更けて』というすてきなレコードをもらった。ふらふら散歩し、70円だか80円のケーキ屋でケーキを買い食い、肉屋で惣菜を買って歩く。神社の境内で私はとんかつをパックから丸食いした。 夜は八っ寸亭でおいしいごはん。マキちゃまもあとでやってきた。そのあとドライブですわ。彼は福井県は鯖江市に心惹かれているので、そこへ。鯖江はメガネフレームが特産で、山にメガネがかかっているよ。町をうろうろしていたら交通規制看板発見。『めがねマラソンのため…』で半覆氏狂喜乱舞。しかもめがねマラソン明日なんだよ。行こうかと思ったけど魚津帰ったら深夜3時でぐったり断念なりよ。 |
2003年9月5日(金) |
夜中まで目乾燥させておしごとがんばったよ。おいらがんばったよ。10日間期限切れヨーグルトも食べたよ。 |
2003年9月3日(水) |
なんとかなっているがいろんなことが滞っている気が… 今日の昼はカップラーメン、夜はのびたカップラーメン。かなりまずい。 |
2003年9月2日(火) |
もう何度目だろう、たいへんな目にあう。やっぱ自分一人じゃやってけねーよーと泣きが入りそうなところで思い直し、やる気になる。最近まわりで静かに風邪などがはやっているが、今は自分はひかないような気がしている。やるぜ俺はやるぜ、ここ2年でいちばんやる気になってるぜ今。多分1ヶ月後にはやる気なくなってるぜ。 |
2003年9月1日(月) |
人に食わせたいスジ煮だが、あっさりと自分の朝・昼・晩飯となる。明日もまた食うだろう。 某氏が突然入院してしまった。仕事的にもかなりショックである。早速見舞いにゆく。 わけのわからん薬を投入され、副作用でたいへんなことになっていた。 |