2004年4月の日常

 

2004年4月30日(金)
 がんばれササキ。やるぞやるぞ
 
2004年4月29日(祝)
 ドミちでバーベキューwithマキ。ようやく食べられるようになった。ガキとバドミントンする。こいつもずいぶんうまくなった。そのあとサッカーという名のボール蹴りをする。奴は私が遊んでくれるので喜んでるっぽい。一緒に散歩に出た。小学校への道を教えてもらった。新しい歌も作って披露した。タイトルは「バドミントンができません」です。
 
2004年4月28日(水)
 胃が小さくなったか。深夜のお好み焼き屋でもあまり食べらんない。ダイエットにはいいんじゃなかろか。
 
2004年4月27日(火)
 ひどい二日酔い也。食欲まったくわかず。一日の食物はコロッケ1個。
 
2004年4月26日(月)
 なりゆきで人の飲み集いについてった。1⇒2⇒3軒と、もめ事ありつつなだめつつ、なぜか帰ったのが朝5時というおそろしさ。 つうかまだ月曜日やっちゅうねん。今日は突然なことだらけで、まったくもって面食らう。
 
2004年4月25日(日)
 ほたるいかミュージアムにてフリマ出店。自分はほとんど物を出さなかったので売り上げもほとんどなし。他の店で買った金のほうが大きかったような。
 あとでマキと金沢へ。靴屋でモデルフェアをやってるんだもの、逃す手はない。サンダル2足購入。いい値段だもんなーまた散財しちったよ。ついでに服も買っちった。フランフランで雑貨も。もうとまらない。地下ではうまい惣菜買ってしあわせ。 運転しながら食った。わーしあわせ。ところで新タイヤを履いたら、高速でもぶれないなあ。音がうるさい気がするけど。
 
2004年4月23日(金)
 朝、ようやく新タイヤを装着した。これで安心。
 夜はさくらちんと銭湯に行った。けっこうよかったです。
 
2004年4月21日(水)
 早く帰ったので更新しようしようと思いながら本読んで遅くなりまった。
 すごい重大発見をした。このひらめきが正しいかどうかは明晩明らかになるだろう。
 というのは、毎日帰るとシャツのエリが汚れているんだね。中ならわかるけど外側に黒い線がついているのだ。最初は仕事用ジャンパーの内側が汚れているからシャツの外エリが汚れると思って、風呂でごしごしこすった。でもきれいなジャンパーを着ても毎日汚れた。カーディガンのせいか?フリースか?ウインドブレーカーか?ことごとくエリを重点的に洗った。違った。わからないまま1年、2年が過ぎた。
 はあ…週1回休みに汚れたシャツたちと一緒に風呂に入りナイロンタオルでこすりつづける習慣にも疲れた。今宵もシャツが黒い。わからないのもたいがいにしてほしい…。それが、たった今脱ぎ捨てた物たちを見つめ気づいたのだ。上着は全部きれいだ。もう他に何も着ていない。しかしこれら以外に毎日身につけているものがそこにある。携帯電話のネックストラップだ!!!黒い皮革製。あのエリの細い黒い線はまさしくそれじゃないか。
 っちゅうことで、さっきストラップを買い置きの新品に交換しました。今までと色違いのベージュです。明日が楽しみです。
 
2004年4月20日(火)
 焼き鳥寄って帰った。野菜がたりなかったかと反省。なんせやっと2キロ体重おとしたのだから。
 
2004年4月18日(日)
 休みというのに特にやる気がおきない。毎度の縮毛矯正にて風呂に入れず汚いので床に横たわるのみである。
 規定の48時間が過ぎ、ようやく昼に入浴できた。生まれ変わって皐月賞の馬券を買う。外したので、というわけでもないが甘物油物をやけ食いした。それから仕事に出かけた。仕事が終わって釈然としないので飲んで帰った。おわり。
 
2004年4月17日(土)
 ぼーっとしている。でも100歩か200歩は歩いたとおもう。
 
2004年4月16日(金)
 休日。美容院で縮毛矯正してもらった。まっすぐすぎる頭で午後は某所で用事があり、遠征した。ヒールを履こうが頭はカリメロ。ああ妙さ、否定せんわ。
 そっち方面のついでに金沢の第七ギョーザの店へ行く。ずいぶん久しぶりだけども味変わってねーか?食がすすまないんですけども。でも店は満員なのね。不思議だ。
 カーナビ「ゆう子」は金沢も苦手らしい。しゃべるときはしゃべるくせに、ずっとだまりこくってみたり、本当に気まぐれだ。女心と秋の空だ。(意味不明)富山の中古車屋の明るい光に誘われて行ってみたら、今度は「受信できません」ときたもんだ。なんで?
 
2004年4月15日(木)
 高速道路の某SAに一般道から行ってみた。なんだかお得感あり。ヒマなときヒマな食事にまた行きたいと思う。
 風呂入りに「らくちーの」へ行った。もうすぐ営業時間が23時までになるようで、客としてはよろこばしいことなり。
 今日は誕生日の人を盛大に祝ってあげようと思ったが当人の体調が最低最悪でいかがなものでしょうね的バースデーとなる。死にそうな人に物あげてもうれしくないか。
 
2004年4月12日(月)
 初めての飲み屋のドアをあけた。思わずおつまみがおいしかったのでおどろく。おひたしを頼んだら旬のたけのことわらびがでてきて感激した。行ってみるもんである。
 
2004年4月11日(日)

 忘れちゃいけない用事がいっぱいある。用事その1、朝イチでスポニチを買う。桜花賞の予想をする。用事その2、ドミに鳥取みやげを渡しにいく。みやげの「砂たまご」賞味期限が本日なのだ。用事その3、富山で買い物する。用事その4、仕事を片付ける。
 毒拳氏から電話で日記未更新を責められる。そして相変わらずローテンションなわたくしである。
 さて、中途半端で終わったその4以外は首尾よく終えた。目当てのものはだいたい決めていたので時間はかからなかったが、ついでに靴が欲しくなり店に入った。そこで「ここからここまでの棚の中で24.5か25センチの在庫がある靴はあるか」とお店の人にたずねたが、見事に全滅だった。ぜんぜん別のとこから「これなら24.5がある」と言われた1足に速攻で決めてしまった。我ながら安易な買い方だがそうせざるを得ないこともある。
 そして特筆すべきは今年初の競馬が当たったことなのだ。ただし時間がなくてとにかく買わなきゃ、と気づいたら馬連21通り一万六千円購入していた。利益は二万二千円。ヨロコビも束の間、タイヤ購入資金に消えると思ったら空しくなった。今月大赤字なり。
 ほぼ毎日、寝起き時と寝る前は5分でもあれば本を読んでいるが、ついに本棚がこわれて1段が使えなくなった。重すぎたんだろう。これで収容量が減ってぐったりなのだ。
 ようやく今日までの日記を書いた。
 

2004年4月10日(土)
 出勤して帰って風呂入って本読んで寝た。多分それだけだった。
 うちの弟は年に何回も「いま何の仕事しとるん?」とメール送ってきやがる。変わらんちゅうねん。
 
2004年4月9日(金)
 サクさんとNさんとで富山へ飯食いに(おごられに)いった。マキさんから電話が入ったので合流しようと思ったがマキンは高テンションのまま東西へ車を走らせていたようだ。
 サクラねえさんは気分が悪くなったので個室でわたしは彼女の手を握り、インビにじっとしていた。Nさんはほっとかれた。ねえさんは栄養をとるように。
 
2004年4月8日(木)
 残業後メシを食いにいった先でコンタクトレンズをなくした。みんな総動員でさがしてくれて申し訳なかったが見つからなかった。もういい、あきらめる、といいながら気がつくとそこらの床を凝視しているわたくし。はあ・・・5千円でレンズは手に入るだろうがそのために富山にいって長時間待つことを考えるとブルーになるのだった。
 食べ終わって帰る頃、お連れの方が大声をあげたそこには青く光るレンズが。そこはずっとさがしていた床なのに。なくしたのもこの幸せ感を得るためだったのかしら。…なんてみみっちい幸せでしょうか。
 
2004年4月7日(水)
 ひきつづきタイヤを見にいく。とっといてもらったアルミ購入を決めたが、問題はタイヤの溝がほとんどないのだ。なもんで、タイヤはまた買わなきゃなのだ。つうか欲しかったのはタイヤなんだが…わけがわからんことになってきた。
 帰って仕事に戻った。もう眠くて目が痛くて辛いなり。
 
2004年4月6日(火)
 タイヤが必要なので見にいった。今はスタッドレスだがこの春から履くタイヤがないのだ。自分じゃなにがなんだがさっぱりなので、全部人まかせにする。気が付くと車まわりのことはすべて人まかせで申し訳ないやらありがたいやら。
 回転寿司いって帰る。
 
2004年4月5日(月)

 よく寝た。今日も休みをとっているのだ。休んでていいのか、とか少し不安になるけど自分のために静養することにしよう。
 ここんとこ、といってもずいぶん前からだけど洗濯がたいへんだ。1週間もしくは2週間ためるので休みの日は一日中洗濯機フル稼働となる。やってもやっても終わらない。そのうち干すところがなくなるので、完璧に終わったことはない。かくして洗面所の床の一番下の層は2ヶ月前のまだ洗っていない服ということになる。うちの洗面所は洗うのを待っているものたちが床一面に拡がり、床面を高くしているため、いつもそいつらを踏みつぶして風呂に入っているのである。
 部屋の片付けにもかかったがついつい読書に入ってしまう。文庫本2冊を読み終えた。あと今日は飯を作った。もう体重がシャレにならない。ヘルシーなもんを食ってまじめにダイエットしなければ。近頃4キロも肥えて、それが定着してしまっているのだ。さっきドラッグストアでキトサンダイエット買っちまったよ。つうか昨日一昨日と買いあさったカップラーメンはどうすんだ。
 本を読んでたら寝るまでそのままなのは想像がついたので、久しぶりにテレビをつけた。日記を書くことから現実逃避している。ぼーっとHEYHEYHEYを眺めるもアホが下手な歌うたっとるわーと疲れてきて消した。
 

2004年4月4日(日)
 やはりというか、マキはmyいびきで何度も起きたらしい。すまんすまん。
 米子の方のトムソーヤ牧場に行く。まあこれが最終目的地というか。羊・ヤギの「めーめーらんど」と二十数頭の犬がお出迎え「わんわんらんど」があるのだ。二十数頭って数はどうよ、野犬の群れかよ、と行く前は勝手なことをいっていたが、わんわんらんどを目の前にするとやはり気がはやる。柵の中に入るとわーっと犬が押し寄せてきた。みんな顔なめたり体すりよせたりゴロゴロしたり、他の犬を押しのけて人に群がってくるのだ。あまりの熱烈ぶりに圧倒され(体も押されて)パニくる。わんわんらんどのお姉さんによると「みんな甘えんぼなんです」とのこと。シェパードらしきヤツとかダルメシアン、ラブラドール、ゴールデンレトリバーから小型犬までそろっている。みんな「かまってかまって」という感じで、体の大きな犬たちにやられると倒れそうになる。朝方降った雨のせいで土が湿っており、 我々は全身泥だらけとなった。あとよだれも。しかしここまでさわれさわれという犬は街にはいないよな。らんどのお姉さんが大好きで、お姉さんが移動するとみんなついてまわっていたのがかわいかった。一人の客が犬のいやがることをしたようで吠えられた。すると周りの犬たちがみんな吠えた。群れって感じやね。
 他にもヤギやミニ豚などとふれあってみた。ヤギの乳搾り体験もしてみた。にぎった乳はとってもあたたかかった。
 米子でヘルシーな昼食をとり、米子道から帰る。蒜山高原SAでまた串カツ食ってしまった。2日間ダイエットと言いながら「夕飯」と称して16時頃にも飯を食う姿を見てマキはあきれる。 朝はバーガーだしな、昼だけだったな、ヘルシーは。
 その後中国道から名神、北陸道といろんなとこで休みつつ帰ってきたが、この2日間、各地のコンビニで購入したカップラーメンは17個になっており、車の座席を占有していた。あちこちで「これ見たことない!!」と逆上してしまったのだ。
 ナビはかなり使えるということがわかった。なんとなく『ゆう子』と名前をつける。まだ彼女の行動に理解できない面もあるが、これから時間をかけてわかりあいたいと思う。
 
2004年4月3日(土)

 4時すぎ起床。5時にマキがやってくる予定が遅れに遅れて7時前に出発。やっと癒しの遠出ドライブなのだ。
 今回あらたに旅に加わったのはカーナビだ。しかし昨日装着したばっかで使い方がわからない。よって紙の地図と併用する。
 北陸道を西へ。福井の女形谷PAで早々に休憩。ここでは数種類のコロッケとおにぎりを売っており、こいつがめちゃうまかった。「いいぞ女形谷!」とまた出発。同県の杉津PAでまた休憩、ついここでもコロッケを買ってしまう。
 敦賀ICで高速を下り、一般道を走る。福井ではコンビニのミニストップのホットメニューに感激した。ハーブチキンはさんだパンとエビのからあげエビカラ、フィッシュアンドチップスを食った。今からこんなに食っていいんだろうか。
 あと、このあたりでいきなりガソリンスタンドにぶつかる。これじゃあ意味わかんないかもだけど文字通り、スタンドに入って曲がりきれずに給油するアレに車をぶつけたのである。瞬間、給油ホースがつぶれたのが見えた。血相変えて店の人がとんできて調べ始めた。うわ…怒ってる怒ってる…そら怒るっつうの。多分大丈夫だったようでその後運転席側にきて一呼吸あり「…いらっしゃいませ」。こっちは謝り、大丈夫でしたか?と言うと、一呼吸置いて「…はい」。給油中の気まずさといったらなかった。ごめんなさいごめんなさい。
 京都は天橋立に立ち寄るが、こいつは遠くから見るものだと知った。その地にたつと見るものがない。マキは今回来られなかったドミに「ドミの写真持っていく」と約束していたのに忘れたらしい。しょうがないので私がドミの絵をかいて記念撮影した。
 長い兵庫を越え、鳥取へ。ついでに立ち寄った鳥取砂丘でマキのテンションが急上昇した。もう18時すぎなので人があまりおらず、確かにいい感じ。早速ドミの絵を砂に置いて撮影、「連れてきたよ」と携帯メールを送る。マキは砂地に横たわりゴロゴロゴロと転がってどこかへ消えていった。
 鳥取駅前で飯を食おうとふらついたが商店街はけっこう閑散としている。どこからか音楽が聞こえてきたので行ってみると、桜まつりで誰かがステージで演奏していた。屋台も出ているし晩飯はここに決定。おでん串カツたこ焼きダチョウのコロッケ(またかよ)を腹にすばやくおさめる。これが今年初の花見ということになるな。
 駅近くの温泉に入り、また出発した。この温泉を探すのに大変苦労した。うちのカーナビは繁華街は苦手らしい。道の駅で就寝。