カップ麺

みんな、カップラーメン食べてる?好きな人はわかる思うけどやめられないよね。 「ノンフライってどんな麺?」ある日マキタンが言ったんだ。あたしたちギョギョームももう大人じゃん? 「ノンフライっていうのはね…」ってグラス傾けながらつぶやく時が来ないとも限らないじゃん?大人の女性としては。 やっぱ違いがわからなきゃダメだよね〜。だから今回は麺に注目してみたの。 ササが常備する四十個のカップ麺から八種類をピックアップ!少ない?テーマは麺の種類だからさ。じゃ始まるよ。


模様


ササ(以下サ)最初は夏のラ王キムチラーメンからいってみよう。唯一の生麺。これだけがキムチ味。他は醤油でそろえたんに。

ドミ(以下ド)生っぽいね。

サ そのままやん。意外とうまくない

マキ(以下マ)のびた麺みたい。

ド 辛い〜。これあんまり食べれんわ。

サ さっさと次。マルちゃんTokyo Walkerしょうゆとんこつラーメン。昔ながらの揚げ麺です。

マ ふつうのカップラーメン。

ド うん。ふつう。

サ はい。エースコック昭和の中華そばしょうゆ味。

ド これもふつうのカップ麺ってかんじ。

マ でもこれうまいかも。

サ あたしも好き。じゃチェキラ!リズム&ブルースショウユ。

ド 麺がくしゃくしゃと崩れおちる。歯ごたえない。

マ スープ黒すぎ。味も…

サ うっこれは…

ド 汁の味も…

サ 次カップスターしょうゆラーメン。

マ のびてない?

サ 一気にお湯いれたからな。

ド 麺が平たい。

マ やわらかい。

サ ベビースターっぽい。あれえ?本当ならうまいと思ったんに。

ド もう腹いっぱいなってきた。

サ 今までのが普通の揚げ麺。次フリーズドライの八ちゃん徳島ラーメン。

マ コーヒーの匂いする。あっすごいおいしい〜!

ド 歯ごたえあっていい!この肉もうめえー。

サ レトルトね。

ド これ一番やわ。

マ うん一番うまい!

サ パッケージもうまそう。

ド こればっかり食べてもあれやから、さっきのも食べるわ。 サ 全部のびたな。のびて一番ダメなのはカップスター。これはすぐ食べんとね。 マ だれかチェキラは…

ド チェキラの汁混ぜんが?徳島と。

サ まじで?じゃやってみ。

ド あっ、うまいよ。飲んでみ。

マ ホントだ、味噌汁みたーい。

ド 発見。混ぜたらいいかもぉ〜。

サ 最後はどちらもノンフライ麺、ホームラン軒鶏ガラスープしょうゆラーメンと、大阪人気のラーメン野菜だし醤油味。見た目透明感あるやろ。

ド ホームラン軒おいしい。

マ 麺っぽくない。

サ 味もちょっと。

ド 大阪のほうはふつう。

サ どっちも好きじゃない。

マ どっちもあんまり。あたしやっぱり普通の揚げた麺のほうが好きかも。

サ じゃあ今日一番うまかったんは全員一致、八ちゃん徳島。

マ あたしは二位は昭和の中華そば。

サ わたしもでーす。

ド 一番まずかったんは…

マ あれやろ。

サ 感想。麺の種類も大切やけど、おんなじ揚げ麺でもそれぞれってことやな。

ド おいしい麺は時間がたってものびにくいところも二重丸。

マ …はじめていっぱいラーメン食った。


便利グッズ

オウ

冬のお出かけの代表選手、風邪・鼻炎にも重宝!
 少々肌寒くなってきた今日この頃、冬仕度はもう始められましたか? さむ〜い北風から大事な耳を暖かく守ってくれるステキなものないかしら…?と思ったらあったんです! しかも、冬の鼻水対策を重視したティッシュ付きというウレシイ心配りの一品が。 ポケットティッシュを入れるだけなので、付け心地もバツグン。あまりの軽さに思わず身に付けている事を忘れてしまうぐらい。 そしてファスナー開閉式なので使い方も工夫次第!ティッシュの代わりにカイロや小銭・携帯電話など、好きな物を忍ばせるのも手では? スキー場でも大活躍してくれること間違いなし。ちらっと覗かせたティッシュがとってもチャーミングなこの商品、 当分の間、街で流行するまでは多少の人目は気にしなければならない事になるかも…。(珍道美子)




 最近とくに疲れ気味のわたくしは、今、いやし系に凝ってみようかと不慣れなものに挑戦中なのです。 今さらなのって感じなんだけどーちょっぴりおセンチな気分にひたりたくて(はぁと) だって九月だし、枯れ葉をふんでカサカサいわせたいし必要以上にベストとか重ね着したくなるしねえ。 疲れてるからこの際何でもありよ。
 まずはアロマポットから挑戦!知らない人のためにも説明しとくわねん。 直径六センチ、深さ一センチぐらいの上皿に水入れて数滴エッセンシャルオイルをたらし、 キャンドルに火を灯し、その熱で皿があったまり香りがするというもの。あら本当。いいにほひ。 布団の上で雑誌を広げてねころがり、フフフーン。すっかりおめめトロリンだった、そんな私にクルクルクルクルクルクル ドーンッ
 緊急事態発生。緊急事態発生。ウーウー上皿の水が蒸発して残りわずか!!! わーお。早くお水を足さなくちゃ ゆっくりと流れていた時間が一気に火の車状態。 急いで洗面所のコップに水入れて空焚きはしのいだものの、ふと我にかえった私。 パジャマのズボンによれよれTシャツ、手には歯みがき粉つきのコップ、前髪をゴムでしばって立ちつくす私。 誕生日プレゼントにもらったチーズ詰め合わせをよなよなむさぼりくってる私。 東京みやげの赤と青のリトマス試験紙で何を調べようかしらと悩む私。まさしく疲れている!!!
 コップに水くんで上皿の水が少なくなっては足すという地道な作業が、キャンドルがなくなるまで続いたのだ。 いやしが寝不足に変わったおそろしい一日だった。そんな話を友人に話すと”キャンドルの火、消せばいいだけやん” クルクルクルクルクルクル ドーンッ!!!



 もうすっかり秋ね。この夏、あなたにはステキな人が現れた?夏美はネ…ウフフ(はぁと) ヒ・ミ・ツ!だけどあなたにだけこっそりと教えちゃお。みんなにはナイショにしてネ。きっとよ!
 夏美たちは海辺でキャンプしてたんだ。そしたら目の前に二台の車がとまったの。大音量のゴキゲンなサウンドにのって現れたのは若者五人組。
「イヤッホウウウ!」「超レゲエ!」…ホラー映画なら真っ先に殺されてるタイプね! 「ギャルチェック行くゥ?」って二人がどっか行っちゃった。「波超スゲェー」「入れないジャン」 残りのコたちも奇声を発してウッキウキ。ウォータースライダーを楽しむかのように波にのって遊びはじめたの。 全員シュノーケルつけてるのに、泳ぐか潜るかしないのカナ?都会で流行ってるの?いや待って。夏美、速攻で車を見に行ったわ。 あっ松本ナンバーね!一気に親近感がわいちゃうわネ!それにしても、えんえんと波で遊んでるのよ。 ってゆうかぁ波にのまれてるようにしか見えないんだけど。
 あっ、そっか!君たち泳げないのね(はぁと)どーりで波打ち際二メートルからはなれないワケね!!夏美も納得よ!!!
 しばらくしてギャルチェック組が戻ってきたわ。「全然いないじゃーん」って寝る体勢に入っちゃった。いってくれるじゃーん。
 でもね、夏美なんだか可哀想になってきちゃったんだ。よぉく見たら、高校卒業したばっかみたいでー、まだあどけないカンジだしー。 きっと五人でさみしく帰るのよね。小道具のスケボーまで用意してきたのにね。思わず夏美を差し出したくなっちゃう(はぁと) チェリーボーイズにはステキな思い出を作ってもらいたいものネ!じゃ、ちょっといってきま〜す(はぁと)
 その後はご想像にオマカセ。夏美はあの甘酸っぱい想いを忘れない。


キンレンジャー登場


トーキョー裏町波止場

サクラ獲得作戦その三

《前回、ツーショットダイヤルのサクラ募集広告についてお話しした。その広告に対する応対は一通りではなく…》

 受付センターには、0120で始まるフリーダイヤルでかかってくる。 フリーダイヤルで電話をすると「フリーダイヤルでおつなぎしています。そのままでお待ち下さい」というアナウンスが流れるのはご存じだろう。 実はその間、受けている側には、どこからかかってきたのかがアナウンスされている。これが重要。
 例えば、『076』『0765』と、市外局番がアナウンスされるとイケイケ広告の番号。 『富山』と、都道府県名だとマジメ広告の番号。…という具合に、都合良く分類してくれる。
 そして『076』なんかの人にはツーショットダイヤルのサクラという前提で、そのまま話をすすめていく。一方、『富山』の人には…(星ぽえ夢)



ラブリー